TOP CONTACT

サーフィンの湘南オープンの試合を視察

昨日はサーフィンのクライアントさんの

試合を見に行くために鵠沼海岸に行ってきました。

スポーツメンタルコーチ

数ある競技の中でも自然を味方に競技するのがサーフィン。
 
台風の影響から波が高く、サーファーも波選びに悪戦苦闘。




 
波に規則性がありそうでない・・・

けど、きっと空と一緒なんだと思った。

見えない流れがあるけど必ず波を読めるようになると思った。






というのも、

パイロットの世界では事前の情報収集が乗客への乗り心地や安全に目的地に届ける上でとても大事になります。





その為に、

ディスパッチャーという業務があります。

これは事前にパイロットにフライト情報をお伝えする役割です。

この人達がいる事で自分の情報だけでなく様々な意見を頼りに最適なフライトを目指します。

 

 

サーフィンでは気象情報を大会ごとに載せています。

そういった所から把握も出来ると思いますが

やっぱり現地の人の情報は1番なんでしょうね。

経験が全てだと思います。





パイロットの世界でも

ある空港には訓練を事前に積んでいる人しか着陸出来なかったりします。





経験が全て・・・

それを超越するのが『自信』になります。




特に、

自分の感覚を大事に出来るかどうか?

波を待っていてもどれがベストかなんて正直見てて僕にはわからない・・・

けど、

『なんとなくこれはいいかも・・・』

そう思える直感力を鍛える事が大事なんだと思いました。




という事で、

直感力について研究して行きたいと思います。

 

 

 

 

【このコラムの著者】 

スポーツメンタルコーチ鈴木颯人,トップアスリート育成プロスポーツメンタルコーチ
一般社団法人日本スポーツメンタルコーチ協会
代表理事 鈴木颯人

 プロ野球選手、オリンピック選手などのトップアスリートだけでなく、アマチュア競技のアスリートのメンタル面もサポート。全日本優勝、世界大会優勝など圧倒的な結果を生み出すメンタルコーチングを提供中。

【プロフィール】フィリピン人の母と日本人の父との間に生まれました。生まれた国はイギリス。当時から国際色豊かな環境で育って来ました。1歳になる頃には、日本に移住しました・・・。>>続きはこちらから

 

書籍一覧

スポーツメンタルコーチ

 

その他の記事

その他のおすすめ記事

人に気付きを与え応援する仕事がしたい【第92回】スポーツメンタルコーチになるには?開催レポート 経験がない・・・ 知識がな‥ 続きを読む
第85回スポーツメンタルコーチになるには?セミナー受講者の感想 N.Kさん 競技・野球 鈴木様 こちらこそ本日はありがと‥ 続きを読む
フェンシングの試合視察でLINE CUBE SHIBUYAにきました。 今日はフェンシングの全日本を視察にLINE CU‥ 続きを読む