TOP CONTACT

スポーツメンタル総合研究所®

スポーツ科学にまつわる脳科学、心理学、スポーツ応用心理学などを通じて選手のパフォーマンスアップの方法をお伝えします。著者はオリンピック選手、世界チャンピオンや数々のプロアスリートを支えてきた鈴木颯人がお伝えします。 
プロスポーツメンタルコーチ/一般社団法人日本スポーツメンタルコーチ協会
代表理事 鈴木颯人

プロ野球選手、オリンピック選手などのトップアスリートだけでなく、アマチュア競技のアスリートのメンタル面もサポート。全日本優勝、世界大会優勝など圧倒的な結果を生み出すメンタルコーチングを提供中。>> 今も増え続ける実績はこちら

【プロフィール】フィリピン人の母と日本人の父との間に生まれました。生まれた国はイギリス。当時から国際色豊かな環境で育って来ました。1歳になる頃には、日本に移住しました・・・。>>続きはこちらから

アスリートのメンタルを科学する

チームダイナミクスとは|コミュニケーションだけじゃない壁の越え方 【このコラムの著者】 プロスポーツメ‥ 続きを読む
チームに目的意識があると競技パフォーマンスが上がる?【論文を元に解説】 チームで行う競技・スポーツに挑まれている方の中には、‥ 続きを読む
勝利を意識しすぎるとパフォーマンスが落ちる?気の緩みとポジティブ思考の関係性 勝利を意識しすぎてパフォーマンスが低下してしま‥ 続きを読む
”プロスペクト理論”で高める、アスリートの勝利を呼び込む確率 心理学用語として生まれたプロスペクト理‥ 続きを読む
スポーツパフォーマンスが高い人と低い人は心拍変動(HRV)が違う? スポーツをしていると、運動神経の差を見せつけられる瞬‥ 続きを読む
身体か、身体以外かで使い分けたい”内的な意識と外的な意識” アスリートの望む結果にメンタル面でサポートするス‥ 続きを読む
集中力が上がる行動は、スポーツのパフォーマンス効果を上げるのか? スポーツをする上で、いつでも最高のパフォーマンスをしたいと‥ 続きを読む
パフォーマンスアップへの近道、外的集中と内的集中の使い分け 仕事やスポーツなど何事にも影響を及ぼす集中力。メンタルを安定させ‥ 続きを読む
バランス良く立つことの重要性、スタンディング・センターとは ”崩れたバランスを整えて中心に移動し、心身を回復させ‥ 続きを読む
メンタル状態で選べるストレス対処法、ラザルス8つのコーピング うつ病などの重要な疾患の原因にもなるストレス。誰もが決して軽く見てはい‥ 続きを読む
スランプになりやすい人の特徴はあるのか?科学的スランプ脱出法 「1つのことだけをやり続けている人ほどスランプに陥りや‥ 続きを読む
スポーツにおけるスランプとメンタルの強さの関係 スポーツを習得する上で、成績が停滞する時期のスランプ、実はそのスランプのなりやすさ、‥ 続きを読む
アスリートにオススメ、お手軽メンタルトレーニング”一点集中法” アスリートにとって大切な集中力。競技‥ 続きを読む
【周囲を巻き込む】チームの人間関係はスポーツの結果に影響する? スポーツチームの成果は、単に選手たちの技術やフィジカルだけで‥ 続きを読む
心も強靭なアスリートの育成につながるレジリエンスの重要性 皆さんは失敗体験や怪我から立ち直るためにどれほどの時間を要しますか‥ 続きを読む
侍ジャパンが最高の教科書、アスリートのための”心理的安全性” パフォーマンス向上を目指すために必‥ 続きを読む
【セルフハンディキャッピング】つい言い訳してしまう人の心理とは 皆さんは失敗や周囲からの評価が下がることを恐れる‥ 続きを読む
【プレッシャーに強くなる!】イメージトレーニングの正しい行い方とは? スポーツの世界で最高のパフォーマンスを引き出す‥ 続きを読む

123