TOP CONTACT

スポーツメンタルコーチとしての働き方

Free Mail Letter

 

スポーツメンタルコーチ,職業,仕事,働き方メルマガ

 

メルマガ読者の感想

世の中、成功のノウハウが多いけれども、ノウハウや知識をいくら知ってても変われない人が圧倒的に多いですよね。その理由が1番よく理解できました!バランス感覚と感謝の心が大事であり、アスリートに限らずスポーツメンタルコーチも一緒なんだと思いました。自分自身の人生においても考えさせられる内容でした!ありがとうございます。

 

今回大切にしたいと思ったことは、スポーツメンタルコーチやアスリートが、勝利至上主義になればなるほど、本来の目的を見失う可能性が高まるということです。勝ちたい気持ちや勝たせたい気持ちが強くなることは、普通のことだとは思うが、「勝つ」事よりも、「幸せ」であるほうが大切なのは当たり前だし、「幸せな気持ち」になるために「勝ちたい」という気持ちが湧いてきていると思うので、目的を見失わない、見失わさせないという事を頭に入れて、サポートしていきたいと思いました。

 

今まで自分の気持ちに蓋をして誤魔化してきたところがあるので本当にやりたいこと、興味のあったこと、テンションの上がることに挑戦したいと思ってました。今ではメールセミナーを受ける前よりメンタルコーチになりたい気持ちが大きくなりました。今まで悩んで気にしていたことが気にしなくていいことになりそうです!ありがとうございます!

著者

一般社団法人日本スポーツメンタルコーチ協会 代表理事
慶應義塾大学健康情報コンソーシアム 幹事会員
メンタルトレーニング推進議員連盟 所属
鈴木颯人
プロ野球選手、オリンピック選手などのトップアスリートだけでなく、アマチュア競技のアスリートのメンタル面もサポート。全日本優勝、世界大会優勝など圧倒的な結果を生み出すメンタルコーチングを提供中。>> 今も増え続ける実績はこちら

【プロフィール】フィリピン人の母と日本人の父との間に生まれました。生まれた国はイギリス。当時から国際色豊かな環境で育って来ました。1歳になる頃には、日本に移住しました・・・。>>続きはこちらから

 

サポート実績

 

サポート競技

オリンピックメダリスト多数、WBC出場プロ野球選手、メジャーリーガー、日本代表サッカー選手、プロゴルファー、チャンピオンズリーグ出場選手、バレーボール日本代表、柔道日本代表、空手日本代表、サーフィン日本代表、卓球日本代表、BMX日本代表、スケートボード日本代表、バドミントン日本代表、フェンシング日本代表、競泳日本代表、バスケットボール日本代表、トライアスロン日本代表、総合格闘技、自転車競技、フォーミュラーカー、プロテニスプレイヤー、実業団駅伝選手、箱根駅伝選手、プロソフトダーツ、ピストル射撃、ライフル射撃日本代表、ロッククライミング、競艇、競輪、騎手、体操競技、ボクシング、剣道、大相撲、囲碁、将棋 など

 

 

学校一覧

スポーツメンタルコーチ鈴木颯人,コーチングって?

早稲田大学女子サッカーチーム(インカレ日本一)、東海大学付属札幌高校、東京農業大学女子ラクロス部、武庫川女子ラクロス部、都立狛江高校サッカー部、国士舘高校サッカー部、都立小平高校合同セミナー、慶應中学、自由の森学園、西那須野中学校、浪速高校空手部、仙台育英高校空手部、柏日体高校空手部、デザイン&テクノロジー専門学校、東村山市立東村山第7中学校、神奈川県立総合教育センター体育指導センター

 

スポーツチーム一覧

スポ 

フットボールトライアウトアカデミー、第4回彩球野球学校、日本競輪選手会(ガールズ競輪・新人研修)、SCARS、大宮アルディージャ下部組織、サッカー埼玉県選抜代表、株式会社Rush Gaming、株式会社SWELL、株式会社XENOZ、株式会社REJECT、三井住友海上 女子柔道部、JR東日本 女子柔道部

 

 

 

 

 

事務所・一般企業一覧

スポーツメンタルコーチ

ホリプロ、スポーツビズ、東京東海フィナンシャルホールディングス、日立化成、横浜消防局、富士人権擁護委員協議会、公益財団法人日本財団パラリンピックサポートセンター、東急スポーツオアシス、Next conenect、公益財団法人東京都スポーツ文化事業団、株式会社 RASCAL’s、など

 

 

メディア実績

スポーツメンタルコーチ本田圭祐氏が主宰を務めるNow Voice(音声アプリ)のトップランナーとして2021年より参画。スポーツメンタルコーチとして知見をご紹介。その他、著書や多数メディアにて取り上げていただいております。(本田さんとの対談後の写真)

植草歩

スポーツメンタルコーチ

 

仕事「スポーツメンタルコーチ」の遣り甲斐

私が起業したのが2011年11月でした。
当時、スポーツに特化したメンタルコーチやメンタルトレーナーがあまりいない時代でした。
メンタルといえば怪しいと言われることが多く、その悩みを抱え、不安な中からこの道に進みました。

 

自称メンタルトレーナーと称する人が当時から多かったのです。
見るからに怪しい。

 

経験則で語られる内容だけに余計に怪しく、メンタルトレーナー、メンタルコーチと話すと周りはすぐに怪しいと言ってきました。

 

私自身、アスリートから怪しいと思われるのが嫌でした。だからこそ、科学的に証明されたものを交えたメンタルコーチングを伝えたいと思って「スポーツメンタルコーチ(登録商標6193870)」を作りました。

 

理論的に正しく、かつ結果を出すことで日本のスポーツ界にメンタルの必要性を伝え続けました。

 

伝え続ける中で、数多くのアスリートから支持をいただくことになりました。世界チャンピオン、プロ野球選手を輩出、そして、オリンピックでメダル獲得。そして今では、スポーツメンタルコーチとして数多くの書籍を商業出版という形で発行することが出来るまでになりました。

 

しかし、私自身がこのスポーツメンタルコーチという仕事で実際に受け持てるアスリートの数に限界がありました

1対1で面と向かってアスリートと向き合うために最高の質とパフォーマンスを常にスポーツメンタルコーチとして求められます。

なので、私のコーチングを受けたいと話してくれるアスリートからのご依頼を断ることも増えました。

 

アスリートの為にスポーツメンタルコーチとして歩んだのに、日本中のアスリートを支えられない葛藤がありました。

だからこそ、私と同じ想いでアスリートを支えたいと思っている人を増やしていく必要があると思ってます。

 

 

「One athlete,Oen mental coach ー 1人のアスリートに、1人のメンタルコーチを ー 」

 

このメルマガを読んでいただくと…

 

この想いに共感いただける方には是非ともメールマガジンを通じて「スポーツメンタルコーチ」という仕事の遣り甲斐、価値、さらにはの仕事の現実も知っていただける内容になっています。
  1. 私が実際に経験してきたこと
  2. その裏側でおきた感動

をお伝えできればと思います。アスリートを支えるリアルな世界をメールセミナーを通じて少しでもイメージしてもらえたら幸いです。

どうぞ、楽しみにして下さい!

メルマガ登録

お名前(姓名)
 
メールアドレス

 

 

 

お名前(姓名)
 
メールアドレス