TOP CONTACT

  サマンサタバサ ガールズコレクション・レディーストーナメントの試合視察レポート

 
 

先日、

女子ゴルフツアーの試合視察で

茨城にあるイーグルポイントに来ました。

 

今回はゴルフのメンタルについて

綴っていきたいと思います。

 

スポーツメンタルコーチ

 

目次

1、ゴルフとはメンタル競技

2、セミナーでの効果の割合はとても低い?

3、まとめ

 

 

特別なパスを出して頂きまして

関係者しか入れない場所にも

入ることが出来ました。

本当に有難い限りです。

 

 

ゴルフとはメンタル競技

 

ゴルフといえば

メンタル競技の王道かと思われます。

 

 

 

そこでメンタルコーチである私が

実際の試合視察で選手の何を見てるのか?

とても気になる方も多いのではと思います。

 

 

 

自分が選手のサポートをする際に

意識するのは全体像です。

 

 

 

1つに囚われることなく、

全体を見るようにしてます。

 

 

 

「木を見て森を見ず」

のように一つに囚われてしまうと

全体が見れなくなってしまい多くの

情報を見落としてしまいます。

 

 

 

そして、

「ここだけを見よう!」とせずに

ただ素直に選手を見ることを大切にします。

そして試合終了後に試合中で感じる違和感を

言語化することに勤める作業をします。

 

 

 

それは、

表情だけでなく、呼吸の息遣い、

何気ないショット後の仕草や

次のショットまでの間の振る舞い方など。

さらには人間関係まで見てます。

 

 

 

色々ありすぎます。

競技によって無意識に見るポイントを

変えていると思います。

 

 

 

しかし、

選手の結果を引き出すためには

当たり前のことかなと思います。

 

 

 

1時間ちょっとのコーチングでは

得られない現場の情報は特に貴重です。

 

 

 

更に言えば、

相手を見ずにただメンタルセミナーを

開くような手法は一時的には素晴らしい効果が

あるかもしれませんが長続きしません。

 

セミナーでの効果の割合はとても低い?

 

日経新聞の記事で、

神戸大学の金井先生の「組織開発の最前線」

という連載の中で、「7・2・1の経験則」

というものが紹介されていました。

 

 

 

 「リーダーとして成長するには何が効果的なのか?」

ということに対する調査結果からの法則です。

 

 

 

調査の結果では、  

・「仕事上の経験」が「7」割

・「尊敬できる上司の薫陶(くんとう)」が「2」割

・「研修」が「1」割、

という割合を示していました。

 

 

 

今回の試合視察でも感じましたが、

やはりパーソナルコーチングに

大きな意味があるなと思うのです。

 

 

 

個別と体験のサイクルを回していく中で

大きな変化や成長が見込めると思っています。

 

 

 

セミナー形式も悪くはないのですが、

その効果の割合はとても少ないものです。

それをわかっていながらもセミナーを開くのには

体験までしっかりと導けるようなステップや

プログラムを意識しているからになります。

 

 

 

ここまで話すと

メンタルって奥深そうに見えますが、

選手が日常では意識していない無意識の行動に

フォーカスすると活躍のヒントが見えてくるわけです。

 

 

 

そういうコーチングが出来るように、

今日も在り方にこだわっていきたいです。
 

最後に・・・

バスケ界の神と呼ばれたマイケル・ジョーダン
がゴルフについて面白いことを話してます。
 
ゴルフは
「最も難しいゲーム」
 
競技は違えど、
トップ選手ですら難しさを感じるのが
ゴルフの世界なんだと気付かされます。
 
だからこそ、
ずっと選手に寄り添いながら
ちゃんとサポートし続ける自分で在りたいと思います。
 
 
 【このコラムの著者】
スポーツメンタルコーチ鈴木颯人,トップアスリート育成スポーツメンタルコーチ
鈴木颯人
 プロ野球選手、オリンピック選手などのトップアスリートだけでなく、アマチュア競技のアスリートのメンタル面もサポート。全日本優勝、世界大会優勝など圧倒的な結果を生み出すメンタルコーチングを提供中。
【プロフィール】フィリピン人の母と日本人の父との間に生まれました。生まれた国はイギリス。当時から国際色豊かな環境で育って来ました。1歳になる頃には、日本に移住しました・・・。>>続きはこちらから

 

☆コーチング実績☆(2019.6.20現在)

 

プロ野球選手

2014年ドラフトで山下幸輝さんが横浜ベイスターズに指名


柔道選手

大住有加さんが全日本体重別柔道選手権(2014)で優勝


卓球選手

2015年全日本女子シングルスで森薗美咲さんが準優勝
2017年世界卓球男子ダブルスにて森薗政崇さんが準優勝

 

空手選手

植草歩さんが2015年~17年全日本3連覇、世界選手権優勝

 

スカッシュ選手

杉本梨沙さんがインカレ4連覇達成、アジア団体3位入賞

 

その他

ロンドンオリンピック日本代表・競泳選手

リオオリンピック日本代表・陸上選手
アイスホッケーU20日本代表

トライアスロン(日本代表)

フェンシング(日本代表)エペ・サーブル・フルーレ

卓球(日本代表)

プロサッカー選手(日本代表)

射撃(ライフル、ピストル、クレー)日本代表

スカッシュ(日本代表)
プロフットサル選手
プロボクサー
プロサーファー(日本代表)
総合格闘技
自転車競技(ロード、TT)日本代表

プロゴルファー
プロ・テニスプレイヤー
ソフトテニス(日本代表)

陸上競技(槍投げ・7種競技・短距離・長距離)

ビーチバレー
プロソフトダーツ
バスケットボール

フィギュアスケート(日本代表)
アーチェリー

ボーリング
バトミントン

陸上ホッケー(日本代表)
スピードスケート
スノーボード
スキージャンプ
クロスカントリー
アメフト
ラグビー(日本代表)
ラクロス(日本代表)
空手(組み手、形)
体操競技(新体操、6種、4種)
剣道
弓道

水球
修斗(格闘技)
指導者(バレー、サッカー、陸上、バスケット)

 

etc..

鈴木颯人が提供する講座・セミナー

スポーツメンタルコーチになる為には?

スポーツメンタルコーチ

 スポーツメンタルコーチになる為だけでなく、サポートしている選手や息子さんの試合でのパフォーマンスを高め、望む結果を手に入れる為に必要な脳と心の仕組みについて学べる講座です。
 
 
 

子供たちのメンタルを人になる為には?

 
 小学生、中学生、高校生、さらには大学生をサポートされている親御さんや指導者の方のために子供たちのメンタルを高めるに必要な脳と心の仕組みをお伝えします。
 
 
 

モチベーションを高める目標設定の方法

 

スポーツメンタルコーチになるためには?
 モチベーションを高める為に必要な正しい目標設定です。チームや学校では誰も教えてくれない結果を生み出し続けてきたスポーツメンタルコーチだからこそ伝えられる目標設定の秘密を伝授します。
 
 

緊張や不安を無くし自信を高める方法

スポーツメンタルコーチになるためには?
 自信を高めたい時に、無理してポジティブシンキングをしてませんか?脳科学や心理学を交えた「自信を高める為に10分で出来る方法」を小学生でも理解できるようにお伝えるするセミナーです。
 
 
 

地方でもセミナーを開催してます

スポーツメンタルコーチになるためには?
 自信を高めたい時に、無理してポジティブシンキングをしてませんか?脳科学や心理学を交えた「自信を高める為に10分で出来る方法」を小学生でも理解できるようにお伝えるするセミナーです。
 
 

☆2013年12月から延べ人数で3000人以上の方が受講してます!☆

その他のおすすめ記事

知っていると出来ているは紙一重 学んだことを教えたいと思っても、 相手が望んでいないことがあります。 ‥ 続きを読む
緊張と興奮は紙一重 【このコラムの著者】 一般社団法人日本スポーツメンタルコーチ協会 代表理事 慶應義塾大学健康‥ 続きを読む
「自分が本当にやりたいことへ導いてくれた大事な存在」 小野康太郎さんにとってスポーツメンタルコーチとは ‥ 続きを読む