TOP CONTACT

「私の人生を変えてくれたスポーツメンタルコーチング」もりかおりさんのスポーツメンタルコーチングへの想い

スポーツメンタルコーチ資格講座卒業生インタビュー第20弾

スポーツメンタルコーチ

 

今回の主役は当資格講座の卒業生であり、現在プロスポーツメンタルコーチとして活動しているもりかおりさん。自身は短大を卒業後、会社員として総務、人事、経理などの事務職を務めるも精神疾患を患い退社。しかし自分の力で精神疾患を克服することを決め、友人の勧めもあり以前から好きだった占いを仕事とし活動する中で自分の性質に気付きメンタルを整えることの必要性を感じる。そのための方法を調べていくなかで「スポーツメンタルコーチング」に出会う。

 

それからある日彼女の応援する力士づたいに当協会代表の鈴木と資格講座について知り、当講座の受講に至った。現在は精神疾患も克服し、プロスポーツメンタルコーチとしてスポーツ選手・運動部の学生さん・目標に向かって頑張る方々をプロアマ問わずサポートしている彼女にスポーツメンタルコーチングへの想いと資格講座の経験談を聞いてみた。


 

「自分のメンタルを整える為」に選んだのがスポーツメンタルコーチングだった。

スポーツメンタルコーチになるきっかけとは

 

 

-もりさんがスポーツメンタルコーチングに出会ったきっかけを聞かせてください。

 

前職の会社員として仕事している中で、子育てや仕事でのストレスが重なり数年前にうつ病になりました。病院にも通って薬の服用もしましたが次第に自分の中でこのままを薬を飲み続けることに不安になったんです。

 

それから病院通いを辞めてどうにか「自分でこの病気を克服しないといけない」と思い立ち、色々試行錯誤しながら取り組む一方で社内での人間関係も悪くなってしまったので退職しました。本当にすべてが上手くいかない、空回りの数年間でした。

 

うつ病を克服していく中で自分の人生を振り返り、漠然とですが自分の心や精神的なものが大事だと考えるようになっていきました。元々私自身占いを受けるのが好きだったことと占い師や心理カウンセラーの仕事が向いているというアドバイスもあったので、会社を退職してからは「西洋占星術」や「カウンセラー」の講座を受けました。

 

-会社員を退職されてからはまず占いを学ばれたんですね。

 

はい。その後数ヶ月間は占い師として働いていたのですが、占いをしていく中でお客さんに対して上手く言おうとして精神的にしんどくなっている自分がいることに気づき、やはり自分の心が整っていないと人の悩みをしっかり聴くことができないことを知りました。そこでまず自分のメンタルを整える必要があると思い、色々方法を調べていくうちに「コーチング」にたどり着きました。

 

-最初はコーチングを知ったとのことですが、どのような流れでこの協会の資格講座を選ばれたのでしょうか?

 

講座を通して「コーチング」を学びたいと思って調べているときに、大相撲の豪風関(現 押尾川親方)が颯人さんの「モチベーションを劇的に引き出す究極のメンタルコーチ術」という本をTwitterで紹介されているのを目にしました。私は大相撲が大好きで豪風関のファンでもあったので、彼が紹介しているなら読まない理由はないと思いすぐに購入して読みました。

 

その本の内容にとても感銘を受け、それから颯人さんのHPを拝見しその考え方や優しさに共感したので「講座を受けるならここしかない」と決心して受講を決めました。

 

この資格講座ではもちろんスポーツメンタルコーチングについてを教えられていますが、当時の私はスポーツという観点よりも自分の「メンタルを整えるため」にまず颯人さんのコーチングを学んでみたいと興味を持ったんです。

 

とはいえ大相撲を始めスポーツを観るのは大好きでしたし、私がうつ病の時はスポーツを観て元気をもらったり、選手のドキュメンタリー番組等を観て「あの人も頑張っているから私も頑張ろう」と感化されることも多く、スポーツの持つ力の素晴らしさに触れスポーツに関われる仕事って良いなという風に感じていました。

 

実際に資格講座を受けてみて感じたこと

 

-実際に資格講座を受けてみてどうでしたか?

 

私は「自分のメンタルを整えるため」に参加していたので、周りの方と比べると少し異質なんだろうなと思ったのが第一印象でした。

 

でもこのような大人になってから学ぶ講座は、参加者各々の目的があって自分たちで選んで受けに来るもので周りの人を気にしていない雰囲気でしたので気楽に受講することができました。また皆さん色々な目標を持っていらしたので私自身が知らない世界を見せてもらえてとても刺激になりました。

 

講座の内容に関しては「メンタルを鍛える」のではなく「メンタルを育てる・育む」という考え方や根本的な部分を丁寧に深掘りしていくといったところで、既に本やHPで拝見していた通りだったので取り組みやすかったです。

 

-そんな色んなバックグラウンドを持つ同期の方々とはどんな繋がりになりましたか?



皆さんそれぞれ独立心が強く、人への依存心が少ないイメージです。

そんな中、私と年齢的にも環境的にも似ていたのが井上さんでした。彼女と話していると同級生と一緒にいるような感覚がありましたし、お互い同年代の子どもがいたりと近い部分が多かったので彼女の存在がすごく救いでした。

 

他の方は皆さんそれぞれ全く異なるバックグラウンドを持たれていたので、井上さんのようなお友達みたいな関係というより講座の中で良い刺激をくれる仲間みたいな感じでしたね。

 

-ちなみに講座卒業後は同期の方々との繋がりはありますか?

 

井上さんとは公私共々仲良くさせてもらっていて、スポーツメンタルコーチングの話からプライベートの話まで色々な話をするような仲になっています。他の方は本業でスポーツメンタルコーチをされている方もいらっしゃいますが、大半の方が別の仕事をしながらスポーツメンタルコーチをされている方が多くいつも忙しくされているので、たまに連絡させてもらってアドバイスや勇気をもらうような関係です。

 

-受講した講座の中で印象に残っているワークはありますか?

 

【言葉の地図】の話です。講座の最初の段階で「教育といえばなんですか?5つ挙げてください」というのがあり、当然みんなそれぞれ違うものを挙げます。5つが全く同じように揃う人は誰もいないんです。私の答えともまったくカスリもしない人のほうが多くて、一つの単語でも「こんなにも自分と他人が考えることは違っているのか。」と衝撃的でした。

 

-資格講座後のプロ講座を通して学んだことや感じたことはありますか?

 

自分自身を深掘りするワークが多い印象でした。講座の中で自分の人生を振り返っていくんですが、日常で人生に対してそこまで深く考える機会は無いと思うんです。もちろん自己啓発本などでもそういった内容を学べますが、プロ講座を通して実際に2人1組になって話し合って、当時自分がどう思っていたのかや自分が気付けていなかった一面にも気づけるような機会が多くありました。

 

-またチームメンタルコーチング講座を通して学んだことや感じたことはありますか?

 

チームメンタルコーチング講座ではセミナーの組み立て方を学ぶことがメインだったのですが、何より私自身今まで人前で話す機会が無かったので最初は新鮮でした。またセミナーでは自分が伝えたいことをただ話すのではなく、相手に伝わることを考えた言葉選びや資料作りを常に気にかける必要があると知り、こういったことはこの講座を受けなければ学べなかったことだなと感じました。

 

-これらの講座の中で自分の成長に繋がったワーク等はありましたか?

 

プロ講座の中で行った【お金について】のワークですね。私は「お金はあればあるだけ困らない」と思っていて比較的お金が欲しいタイプなんです(笑) このワークの中では「どうしてそういうタイプなのか?」などを2人1組で掘り下げていくんですが、自分の過去を振り返る中で私の家が元々あまり裕福では無かったことや当時の家庭環境、友達との関わりなどがその意識に大きく影響していたことに気づけたことが大きな成長であったと思います。

 

たぶんそれが、一人でプリントに書き込むだけのワークだったら気付けなかった部分なので、2人1組で取り組み恥ずかしながらも赤裸々に話し合えたことが良かったんだなと思いました。そういう意味では一緒にペアを組んだ相手にも恵まれたなと感じます。


 

スポーツメンタルコーチングを学ぶことで自分が変わった。さらに自分を取り巻く世界も大きく変わった。

 

-これらの講座の受講を通して感じた自分の変化はありますか?

 

自分で言うのもおかしいですが、過去の私から人が変わったかのように変化していると思います。人のせいにしたり相手をコントロールしようとしなくなりました。また私のモットーとする言葉でもあるのですが「みんな違ってみんないい(金子みすゞ)」ということが分かるようになりました。そして今まではせっかちで全然待つことができなくてイライラしてしまうような性格や「もう嫌。絶対嫌。」っていう口癖があったのですが、そういう部分がなくなり全体的に穏やかになれました。

 

元々メンタルの勉強を始めたのは「自分を整えるため」だったんですが、いまでは自分がスポーツメンタルコーチとして誰かの目標をサポートしたいと考えています。それも講座を通して自分が整って成長できたからこそ人に目を向けることができるようになったのだと思います。ここまで自分が変化できたことは本当にこの講座のおかげだと思いますし、とても嬉しいことです。

 

-またもりさんの経験した精神的な病気を克服する上でどうスポーツメンタルコーチングが活かされたと感じますか?

 

うつ病を始め精神的な病を克服するのには、人に話を聞いてもらうことがとても大事だと思います。もちろん通院も必要ですが病院の先生って忙しいので診察時間を長く取っていただけなかったり、しっかり話を聞いてくれているのか分からなかったりもしたので私は蔑ろにされているような気持ちになることが多かったです。

 

一方でスポーツメンタルコーチングは誰かに自分のことをたくさん話すというより、自分自身と向き合って深掘りし自分と対話する時間を多く取れたので自分の言動を客観的に見ることができました。それによって自分のメンタルが落ちていた原因を理解することができたのでとても救われましたし、やって良かったと思いました。

 

メンタルが弱っている人ほどスポーツメンタルコーチングを学んで頂いて、人に話を聞いてもらえる機会を作ったり自分自身と対話する方法を習得してもらえたらと思いました。

 

ただこれは自ら克服したいという強い思いがある人に限られる話になってしまうのかなと感じますが、もしそういう方へ参考になれば嬉しいです。なぜなら周囲の人は手助けはしてくれますが、実際に自分を支えるのは自分の足ですし、人は自分の足で立ち上がらないといけないからです。

 

-最近の実績や活動状況についても聞かせてもらえますか?

 

現在はスポーツメンタルコーチとして知識のインプット・アウトプットと精査を行いながら、体験コーチングを入り口に活動を行っています。主に見させて頂いているクライアントさんはスポーツ選手の学生さんやスポーツをしているお子さんを持つ親御さんが多いですね。

 

また以前、会社員の方がコーチングを受けてくださった時の話なのですが、その方はお仕事がとてもストイックな業種でスポーツ選手と通じるところがあるということだったのでお受けしました。その後私がコーチングさせて頂いてから無事に試験に合格され、目標達成できました。私自身もスポーツメンタルコーチとして大きく成長することができ、「クライアントさんだけでなくコーチも一緒に成長していくんだな」と感じた出来事の一つです。

 

今後の目標と資格講座を検討している方へ一言

 

-スポーツメンタルコーチとしてのもりさんの今後の目標を聞かせてください。

 

目標はたくさんあります。好奇心旺盛な性格なのでやりたいことや新たな目標がどんどん出てきています。

今後は私を選んで来てくださる選手はもちろんのこと、ゆくゆくは自分の好きなプロ選手もコーチングできるように自らどんどん動いていきたいと思っています。

 

もちろん好きな大相撲に関わって力士や相撲部屋のサポートができればと思っております。最近では自転車のロードレースも好きで、とあるチームのメンタルサポートができれば素敵だなとか。。また地元香川県で頑張っている地域スポーツや学生さんを応援していきたい気持ちもあり、夢は大きく膨らみます。

 

そして一番の大きな目標は「美容室や整体に行くように、コーチングを受ける」

そんなふうにスポーツメンタルコーチングが身近に認識される世の中にしたいです。また心が変わることで「人はなりたい自分に変わることができる」ことをたくさんの人に知って欲しいです。

 

-最後に資格講座を検討している方へ一言お願いいたします。

 

自分自身がうつ病や辛い経験をしたこともあって、私が講座を受講した原点は「自分の心を整える」ことでした。当時はスポーツメンタルコーチになることは目標ではなく漠然とした夢でした。まさか本当にスポーツメンタルコーチになるとは思っていませんでしたが、受講していく中でその夢を現実に変える力があることを知り「もっとたくさんの人に広めたい」と考えが変化していきました。

 

もしかしたら資格講座を受ける前は「明確な目標をつかめるほどの熱い気持ちはない」という方もいらっしゃるかもしれません。でも回数を重ねて取り組んでいくことによって「夢が掴めるかもしれない。」「自分の世界がもっと広がるかもしれない」という思いがどんどん大きくなっていきますし、周りにはそういう目標や夢を叶えようとする熱い仲間がいるのでとても刺激になります。

 

自分のためであれ、人のためであれ、メンタルを見つめ直すことでかなり人間的に成長します。本当に【一生ものの自己投資】なんですよね。自分の可能性を広げて、人生を彩るためにもぜひ受けてほしいと思います。

 

もりかおりプロフィール

 

香川県出身のプロスポーツメンタルコーチ。前職は会社員として事務職で働くも精神疾患を患い退社。通院を続ける中で自分の力で克服することを決める。それから元々好きだった占いから「西洋占星術」を学び、自身も占い師として活動する中で自分の性格の性質に気付きメンタルを整えることの必要性を感じる。色々調べていく中で「スポーツメンタルコーチング」と当資格講座に出会う。現在は精神疾患を克服し資格講座も卒業。プロスポーツメンタルコーチとしてスポーツ選手・運動部の学生さん・目標に向かって頑張る方々をプロアマ問わずサポートしている。

 

Interview and Edit by 畠山 大樹

 

次回のスポーツメンタルコーチ資格講座のご紹介

 

スポーツメンタルコーチ

 

スポーツメンタルコーチ資格講座は「日本スポーツメンタルコーチ協会(R)」にて発行されている資格です。One Athlete,One Mentale coachの理念を掲げスポーツメンタルコーチの普及に力を入れております。
 

 

 

 

その他のおすすめ記事

「選手たちが笑顔で競技を心から楽しめるように」高木理加さんのスポーツメンタルコーチングへの想い スポーツメンタルコーチ資格講座卒業生‥ 続きを読む
「スポーツメンタルコーチとしてゴルフ界の火付け役に」寺嶋慶介さんのスポーツメンタルコーチングへの想い スポーツメンタルコーチ資格講座‥ 続きを読む
「世界最高のスポーツメンタルコーチになり、スポーツで地元を活性化させたい」柳澤涼さんのスポーツメンタルコーチングへの想い スポーツメ‥ 続きを読む