TOP CONTACT

【第2期】プロ・スポーツメンタルコーチ資格講座・感想集1、

スポーツメンタルコーチ

2024年4月に無事に修了式を迎えた【第2期】プロ・チームメンタルコーチ資格講座。受講された皆さんのご感想をご紹介させていただきます。受講を検討されている皆さんにとって少しでも参考になれたら幸いです。

山本大貴さん(会社員)

スポーツメンタルコーチ

1、資格講座に入った理由

 

私自身が14年間野球をして小中高ではキャプテンも任され、個人の成績、チームの成績の板挟みになり悩みました。どうしたらチームがまとまって1つの方向に進めるのか興味を持っていたためです。2023年度にスポーツメンタルコーチのベーシック、プロ講座に参加し、チーム単位でもみれるようになりたいと思い受講を決心しました。 

 

2、得られたもの

 

僕が得られたと感じることは主に3つです。
  1. 実際に講座メンバーとチームを構成し学習を出来たことで足並みを揃えることの大変さ、揃った際の爆発力などを学ぶことが出来て新鮮さを感じました。
  2. オンラインとリアル開催で実施したワークを通し学習内容を体感した結果、より知識定着が出来たと感じました。
  3. 講座メンバーとの繋がりが生まれたため、実際にチームを見るようになった際の相談や共有をしやすくなった環境を得ることが出来たと感じました。 
 

3、今後の目標

 

私の中では『メンタルが身体を動かす』をモットーにしています。個人・チームとして競技を心から楽しめるようアスリートのサポートが出来るスポーツメンタルコーチとして努力を積み重ねていき講座での学びを生かしていきます。ありがとうございました。

 

本田恵さん(アナウンサー)

スポーツメンタルコーチ

1、資格講座に入った理由

 

そもそもスポーツメンタルを学ぼうと思ったきっかけは、あるチームを応援する中で“メンタルに課題があるのではないか?”と感じていた事からでした。実際にスポーツメンタルを学ぶ中で、個人とは違う集団ならではの心理や課題がある事を知り、チームメンタルをさらに学びたいと思ったからです。

 

2、得られたもの

 

チームを体感する事で、多くの気付きがありました。たとえば、チーム内の心理的安全性がいかに大切か。同じ目標に向かうために必要な事や、起こり得る課題。さらに、チームの素晴らしさを実感する事ができました!

 

3、今後の目標

 

アスリートに選んでもらえるスポーツメンタルコーチになる事。チームのスポーツメンタルコーチとしても活動したいです。また、これまで学んだ事を伝えるセミナーにも挑戦したいです!

 

杉村康之さん(スポーツメンタルコーチ)

スポーツメンタルコーチ

1、資格講座に入った理由

 

チームサポートをしたい、と言うのが元々のスポーツメンタルコーチを目指した時の目標でした。そのチームサポートで実際にスポーツメンタルコーチとしてどのように颯人さんが関わられているのかを学びたかったためです。・颯人さんが実践で得られた組織や集団における、押さえておくべき知識を学びたかったからです。

 

2、得られたもの

 

とにかく実践に根差していて体感重視なのが良かったです。ワークでの感じ方、進め方も大変参考になりました。・スティッキーゲームで勝つチーム作りを目指して、こういう時チームのメンバーはこう感じるんだ、という主観的な気づきが良かったです。みんな前向きなメンバーであったので、打合せや実践においてチームのリアル感がより深い学びとなりました。また、スティッキーゲームでは自分が崩してしまい、失敗してチームに迷惑を掛けたと感じる選手の気持ちが感じられて、結果大きな学びとなりました。

 

3、今後の目標

 

今回学んだ個別知識は復習して話したり、適応したりアウトプットできるようにしていきます。

 

・教えていただいたワークを活用してセミナー内容を更にブラッシュアップしていきます。

・チーム所属選手の個別コーチングにおいても、チームとの関係性を意識して進めていきます。

・チームについて、教えていただいた知識をベースに学びを深めていきます。

・発信や研鑽を続けてチームとの契約を目指していきます。

 

今回の講座は良い仲間と出会い、楽しく学ぶことができました。感謝です。

 

山崎珠美さん(スポーツメンタルコーチ)

チームメンタル講座ありがとうございました!講座途中で娘が居ながらの参加となった日もありましたが、颯人さんが対応してくださったおかげで受けれました。ありがとうございます。

スポーツメンタルコーチ

1、資格講座に入った理由

 

メンタルコーチとして活動を始めたが、チームには個人コーチングとは違う難しさがあり、チームのばらつきだったり、個人の考えがあったりを感じることがあり、メンタルコーチとして幅を広げたいと思って受講しました。

 

2、得られたもの

 

実際にチームを体感し、関係性の質を高めることによって、チームが良くなっていくと感じました。チームの中での、『この意見が正しい!』というのはなく一人一人の意見が大切でチームメンタルコーチとしてチームの一人一人と向き合うことが大切だと思いました!

 

3、今後の目標

 

個人だけではなく、チームメンタルコーチとしても活動を広げ、1人でも多くのアスリートが『心から楽しい』と思ってもらえるように活動していきたいです!ありがとうございました!

 

中島直人さん(経営者)

スポーツメンタルコーチ

1、資格講座に入った理由

 

ベーシック、プロと受講して個人とチーム両方を学ぶことで今の自分の仕事にも活かせると思ったため。

 

2、得られたもの

 

ビジョンやクレド等のチームとしての根幹をいかに作るかと、その意義がより深く体感できた。

 

3、今後の目標

 

今後の目標についてまずは学んだことを自分の会社に落とし込んで個人と組織を成長させていくこと。その後はスポーツ選手のメンタルのサポートをしていきたいと思います。そこからスポーツビジネスの展開(サッカーチーム)もしていきます。

 

栁澤涼さん(スポーツメンタルコーチ)

スポーツメンタルコーチ

1、資格講座に入った理由

 

高校野球のメンタルコーチとして活動したい想いがあります。個人のコーチングとは違った視点が必要になると思い受講しました。また、チームとして継続的に結果を出していく仕組みを学びたかったからです。

 

2、得られたもの

 

知識を伝えるだけではなく、実際に仲間たちと意見交換をしてワークに取り組むことで自分が気付けなかった思考が得られることもありました。一つの目的に向かっていく時に1人1人の役割分担を明確にすることにより、より物事に集中できました。チームとしての、クレド、信念を決めることによってチームとしてブレそうになってもそこに立ち返ることができた。1人1人違って当たり前。だからこそ価値観の共有や好きなことの共有が大事だと実感しました。

 

3、今後の目標

 

夢の一つである、上越市から甲子園出場を叶えるべく、地元の高校野球に携わっていき5年以内に甲子園出場を叶える。そのためには、一つ一つの講座を大事にしていかに相手を幸せにできるかを考えていきます。新潟県でも全国に通用することを証明していき、スポーツで県や地域を活性化します。また、トッププロのチームをサポートしてオリンピック出場を叶える!

 

スポーツメンタルコーチ佐藤伸枝さん(スポーツメンタルコーチ)※再受講

 

経験のある再受講だからこそ、その経験からの過信的な心理をワークを通じて気付くことがありました。再受講だからこそ体感した心理です。私達は試合前の気持ち作りのワーク(パズル)で、アルファベットの文字作りがなかなか進みませんでした。

 

時間切れになる直前に、志賀さんが作ってきてくれたクレドを出してくれて内容を読み、「そうだ!楽しむことだ!!」と皆んなで気持ちが一つになり「わくわくの略語で「WKWK」に決まりました。クレドの大切さや必要も感じられる体験となりました。

 

前回はワークや感想のシェアが全てチーム毎になってしまうので、交流があるといいなぁ?という意見を伝えました。今回、その意見が組み込まれていて、とても嬉しく感じました。ありがとうございました。颯人さんの講座をより良くしていきたいという気持ちが伝わります。また、再受講を全て一巡させていただきましたこと、お礼申し上げます。ありがとうございました。

 

志賀喜幸さん(スポーツメンタルコーチ)※再受講

 

プロチーム講座、再受講に参加させていただきありがとございました。再受講ということで、一度学んだ事を復習できたことで理解が深まったことを実感しています。選手としてスティッキーゲームにチャレンジしながら、コーチとしての目線や考えも前回より体感できたと思います。

 

そして一番感じたのは、クレドの重要性です。チームとしての方向性や、今やるべき事を明確にでき、かつまとまりやすくなることを実感しました。実際にチームを担当した時の流れが少し見えてきたような気がします。

 

新しい仲間との出会いもあり、とても楽しい講座でした。本当にありがとうございました。今後ともよろしくおねがいします。

 

 

藤原優里さん(スポーツメンタルコーチ・音楽療法家)※再受講

 

1度目はとにかく学ぶことに必死でしたが、2度目は知っていることを前提にしていたので、それを初めてやる人たちはどう捉えているのか?という指導者目線の感覚が持てました。

 

また、初回受講はチャレンジャーという気持ちでただ楽しめていたのが、2度目はプレッシャーや緊張感、不安などもリアルに感じることができ、前回とは違う目線で感じられたと思います。

 

スポーツメンタルコーチ

 

スポーツメンタルコーチ

【講師のご紹介】

スポーツメンタルコーチ
鈴木颯人

プロ野球選手、オリンピック選手などのトップアスリートだけでなく、アマチュア競技のアスリートのメンタル面もサポート。全日本優勝、世界大会優勝など圧倒的な結果を生み出すメンタルコーチングを提供中。>> 今も増え続ける実績はこちら

【プロフィール】フィリピン人の母と日本人の父との間に生まれました。生まれた国はイギリス。当時から国際色豊かな環境で育って来ました。1歳になる頃には、日本に移住しました・・・。>>続きはこちらから

次回の資格講座のご紹介

 

スポーツメンタルコーチ

スポーツメンタルコーチ資格講座は「日本スポーツメンタルコーチ協会(R)」にて発行されている資格です。One Athlete,One Mentale coachの理念を掲げスポーツメンタルコーチの普及に力を入れております。

 

 

 

 

その他のおすすめ記事

フィジカルトレーナーが身につけたい3つのスポーツメンタルの知識 フィジカルトレーニングは、アスリートの身体的パフォー‥ 続きを読む
スポーツ心理学とは?学ぶことで得られるメリットとスキル 【このコラムの著者】 一般社団法人日本スポーツメンタルコー‥ 続きを読む
ゴルファーのメンタルを整えることができるキャディーさんの特徴 ゴルフは技術だけでなく、精神的な強さも重要なスポーツです。‥ 続きを読む