TOP CONTACT

言葉の質が自信に比例する



 

いつも自信がなさそうにしている人達は

ある特定の言葉を普段から使ってませんか?

 

『自分に自信が持てない・・・』

『どうせ自分には無理です・・・』

『どうしたらいいかわからない・・・』





その背景には、

周りの選手が調子がよかったり、

自分よりも結果を残していたり、

人と比較した時に自分が思うようにいってない・・・

そんな事が考えられます。





だから自暴自棄になって、

自虐的な言葉を繰り返してませんか?





僅かに支えていた

細い線が切れたかのように

気持ちが落ち込みだす・・・





自信を失うときってそんなもんだと思います。





ただ、

そうやって自信がない自分を振る舞って

他人に何も影響がなければいいと思います。




けど

現実は違います・・・





自信がない人を見ているだけで

自信がないと感じられます。






自信がない人から見ても

自分に自信がないと思っている人の雰囲気は

伝わって来たと感じた事は誰にでもあると思います。





だから、

『自信がない・・・』

と一度思うと、

自信がない想いは人に伝わるのです。





つまり、

自信を失うと

自分には良い影響をもたらさないのです・・・





例えば、

自信がない選手を見て、

監督やコーチは

試合で使いたがるでしょうか?





僕は能力的に劣っていたとしても、

自信がある選手を使いたがると思います。





さらには、

自分に自信がないと思って

プレーしている選手と対戦した時に、

対戦相手はどう思うでしょうか?





カモにされるのが

容易に想像が出来ます・・・





だから、

自信がない自分を演じては行けない・・・

自信がない自分を隠さないと行けない・・・





そうやって外見だけ強く見せると、

本当の気持ちに蓋する・・・

だから余計に辛くなるだけ・・・





この悪循環が、

最悪の結果をもたらす事もあります。





それが、

競技生活の引退です・・・





修復不可能までに気持ちが切れてしまう・・・

そうなってからでは遅いのです・・・

そんな選手の悲痛の叫びを

沢山聞いてきました。





だからこそ、

心の底から感じる、

自分自身に対する圧倒的な自信を手に入れる!

それがとても大事だと思いました。





能力的に劣っていたとしても

自信がある選手を使いたがるのが

監督やコーチの気持ちです!





さらには、

試合に出場する事が出来れば

必ず能力は伸びます。





これは

試合に出てない人には

必ず手に入れる事が出来ない物です。





さらには、

自信がある人ほど、

使う言葉違うため能力もあがります。





筋力のパフォーマンスにも影響が出ます。

それは実際のトレーニングでも数値として出ます。





これだけのプラスのメリットがある

自信を手に入れる為には、

言葉の質が自信に影響する事を

理解しなくてはいけません。





脳の仕組みや

心の仕組みを学ぶ中で、

言葉の質が

メンタルに大きな影響を与えていると知りました。




それが、

特に心拍数の増減にも

影響が出る事に気付きました。




なぜ心拍数に着目したか?

それがメンタルに直結しているからです。





その仕組みをしっかりと学んで頂くセミナーが

「自信を高めるセミナー」です。

詳細は下記に御座いますので

宜しくお願い致します。
 

 

 

【このコラムの著者】

プロスポーツメンタルコーチ
一般社団法人日本スポーツメンタルコーチ協会
代表理事 鈴木颯人

 プロ野球選手、オリンピック選手などのトップアスリートだけでなく、アマチュア競技のアスリートのメンタル面もサポート。全日本優勝、世界大会優勝など圧倒的な結果を生み出すメンタルコーチングを提供中。

【プロフィール】フィリピン人の母と日本人の父との間に生まれました。生まれた国はイギリス。当時から国際色豊かな環境で育って来ました。1歳になる頃には、日本に移住しました・・・。>>続きはこちらから
 

 

 

その他のおすすめ記事

知っていると出来ているは紙一重 学んだことを教えたいと思っても、 相手が望んでいないことがあります。 ‥ 続きを読む
緊張と興奮は紙一重 【このコラムの著者】 一般社団法人日本スポーツメンタルコーチ協会 代表理事 慶應義塾大学健康‥ 続きを読む
「自分が本当にやりたいことへ導いてくれた大事な存在」 小野康太郎さんにとってスポーツメンタルコーチとは ‥ 続きを読む