TOP CONTACT

スポーツ選手を支えるメンタルトレーナーになるには?

スポーツメンタルコーチ,チームスポーツ,野球,バスケットボール,サッカー,アイスホッケー

スポーツ選手のパフォーマンスを最大化するためには、体力や技術だけでなく、メンタル面のサポートも不可欠です。ここでは、スポーツ選手を支えるメンタルトレーナーになるための方法や考慮すべきポイントを詳しく解説します。

【このコラムの著者】

一般社団法人日本スポーツメンタルコーチ協会 代表理事
慶應義塾大学健康情報コンソーシアム 幹事会員
メンタルトレーニング推進国会議員連盟 所属

鈴木颯人
プロ野球選手、オリンピック選手などのトップアスリートだけでなく、アマチュア競技のアスリートのメンタル面もサポート。全日本優勝、世界大会優勝など圧倒的な結果を生み出すメンタルコーチングを提供中。>> 今も増え続ける実績はこちら

【プロフィール】フィリピン人の母と日本人の父との間に生まれました。生まれた国はイギリス。当時から国際色豊かな環境で育って来ました。1歳になる頃には、日本に移住しました・・・。>>続きはこちらから

メンタルトレーナーになるための資格と取得方法

メンタルトレーニング指導士

日本でメンタルトレーナーとして認知される資格の一つが「メンタルトレーニング指導士」です。この資格は、日本スポーツ心理学会が認定しており、スポーツ選手やチームに対するメンタルトレーニングを行うために必要です。メンタルトレーニング指導士には、以下の段階があります。

  • 初級資格: 基本的なメンタルトレーニングの知識と技術を習得するための資格。

  • 中級資格: より専門的な知識と技術を持ち、トレーニングプログラムの設計や実施が可能。

  • 上級資格: 高度な専門知識と実践力を有し、大規模なチームやプロアスリートに対する指導が可能。

取得年数と費用

  • 大学教育: メンタルトレーニング指導士になるためには、スポーツ心理学や関連分野の大学教育が必要です。日本の大学の学費は年間約80万?120万円で、4年間で合計320万?480万円程度です。

  • 資格取得講座: 大学卒業後、資格取得のための講座が1?2年間で約50万?100万円かかります。上級資格取得にはさらに1?2年の追加教育が必要で、費用は約50万?100万円です。これにより、資格取得までの総額は約420万?680万円程度になります。

  • 大学院費用: 専門性を高めるために大学院に進学する場合、学費は年間約100万?150万円で、2年間で合計200万?300万円かかります。これを加えると、総額は620万?980万円に達します。

海外におけるスポーツメンタルコンサルタント

海外では「スポーツメンタルコンサルタント」として知られる職業があります。アメリカやイギリスなどでは、スポーツ心理学の専門職として広く認知されています。これにより、国際的なキャリアの選択肢も広がります。

 

取得年数と費用

  • 学士号: スポーツメンタルコンサルタントになるためには、心理学やスポーツ科学の学士号が必要です。アメリカやイギリスの大学の学費は年間約100万?300万円で、4年間で合計400万?1200万円ほどかかります。

  • 修士号: さらにスポーツ心理学の修士号を取得するために1?2年が必要です。大学院の費用は年間150万?300万円で、2年間で合計300万?600万円がかかります。

  •  

メンタルトレーニング指導士とスポーツメンタルコンサルタントの違い

 

日本での「メンタルトレーニング指導士」と、海外での「スポーツメンタルコンサルタント」では、教育内容やアプローチに違いがあります。日本の資格は、日本国内のスポーツ環境に特化したトレーニングを提供しますが、海外の資格は国際的な基準に沿った広範な知識を提供します。

大学や海外での学びのリスク

学びのリスク

大学や海外でのメンタルトレーニングに関する学びは非常に価値がありますが、以下のようなリスクも伴います。

  1. 働き先の保証がない: 大学や海外で学んでも、すぐに仕事が見つかるとは限りません。競争が激しく、ポジションが限られているため、理想的な職に就くためには、実務経験やネットワーキングが不可欠です。

  2. 高額な費用: 大学や大学院、海外での学びは高額な費用がかかるため、経済的な負担が大きいです。特に海外の学位取得には多額の学費がかかるため、長期的な投資を考える必要があります。

  3. キャリアの不確実性: スポーツメンタルトレーニングの分野は急成長している一方で、安定した職業として確立するまでには時間がかかります。特に、フリーランスや独立したコンサルタントとして活動する場合、クライアント獲得の難しさが課題となることもあります。

日本スポーツ心理学会のメンタルトレーニング指導士

日本スポーツ心理学会が認定するメンタルトレーニング指導士には、上級資格があり、さらに高度なスキルと知識を求められます。上級資格を取得するためには、追加の研修や実務経験が必要です。

  • 総額費用: 上級資格取得のためには、さらに1?2年の追加教育が必要で、費用は約50万?100万円です。これにより、総額は約620万?980万円となります。

一般社団法人日本スポーツメンタルコーチ協会の選択肢

一般社団法人日本スポーツメンタルコーチ協会のメリット

 

年齢や金額面においてネックに感じる方には、一般社団法人日本スポーツメンタルコーチ協会認定の「スポーツメンタルコーチ」という道があります。この資格は、比較的短期間で取得でき、費用も抑えられています。具体的には、約6ヶ月?1年の講座で約20万?50万円の費用がかかります。

 

取得年数と費用

 

  • 講座: スポーツメンタルコーチとしての資格取得には、約6ヶ月?1年の講座が必要で、費用は約20万?50万円程度です。これにより、比較的低コストで資格を取得し、実践的なスキルを身につけることができます。

  •  

アスリート紹介サービス

 

一般社団法人日本スポーツメンタルコーチ協会は、資格取得後のサポートとして、アスリートの紹介を行っています。これにより、資格取得後に実際にアスリートと接する機会が増え、キャリアのスタートを切りやすくなります。アスリートとのマッチングや、トレーニングの機会提供を通じて、実践的な経験を積むことができるのは大きなメリットです。

理想的な学び方とキャリア形成

理想的な学び方

  1. 基礎から応用まで幅広く学ぶ: 大学や専門講座での学びを通じて、基礎的な心理学の知識をしっかりと身につけ、その後、専門的なスポーツ心理学の領域へと進むことが理想的です。

  2. 実務経験を積む: 理論だけでなく、実務経験も重要です。インターンシップやボランティア活動を通じて、実際のトレーニングやアスリートとの関わり方を学ぶことが推奨されます。

  3. ネットワーキング: 業界の専門家や既存のメンタルトレーナーとのネットワーキングを行い、実践的な知識や経験を得ることが有効です。これにより、仕事の機会やキャリアの道を広げることができます。

キャリア形成

  1. 専門性を高める: メンタルトレーナーとしての専門性を高めるために、継続的な学習とスキルアップが必要です。定期的な研修やセミナーへの参加を通じて、最新の知識を習得しましょう。

  2. 多様な経験を積む: スポーツチームや個別アスリートとの関わりを通じて、多様な経験を積むことが重要です。これにより、異なるニーズに対応できる柔軟性を持つことができます。

  3. 自己ブランディング: 自身の専門性や実績を積極的にアピールし、プロフェッショナルとしてのブランドを確立することも大切です。SNSや専門誌での発信を通じて、認知度を高めることができます。

まとめ

 

スポーツ選手を支えるメンタルトレーナーとして活躍するためには、適切な資格と専門的な知識が必要です。日本ではメンタルトレーニング指導士やその上級資格が認められており、海外ではスポーツメンタルコンサルタントとして活動することができます。しかし、大学や海外での学びには高額な費用や働き先の不確実性が伴うこともあります。

 

そのため、一般社団法人日本スポーツメンタルコーチ協会認定のスポーツメンタルコーチという選択肢があり、資格取得後にアスリートの紹介を受けるサポートも受けられます。自分に合った道を選び、スポーツ選手のメンタル面を支えるプロフェッショナルとしてのキャリアを築いていきましょう。

 

☆講演のお知らせ☆

 

【受付中スポーツメンタルコーチ入門講座

-アスリートのパフォーマンスを引出すメンタルコーチになる為には-

 

スポーツメンタルコーチRとして活躍する上で大事なエッセンスをお伝えする講座です。アスリートのパフォーマンスを高めるために大事にしたい3つの秘密をお伝えします。

詳細・お申込みはこちらからお願いします。 

 

 

講座はまだ早いと思う方は無料メールマガジンをどうぞ!

スポーツメンタルコーチ,職業,仕事,働き方メルマガ

 

 

その他のおすすめ記事

フィジカルトレーナーが身につけたい3つのスポーツメンタルの知識 フィジカルトレーニングは、アスリートの身体的パフォー‥ 続きを読む
スポーツ心理学とは?学ぶことで得られるメリットとスキル 【このコラムの著者】 一般社団法人日本スポーツメンタルコー‥ 続きを読む
ゴルファーのメンタルを整えることができるキャディーさんの特徴 ゴルフは技術だけでなく、精神的な強さも重要なスポーツです。‥ 続きを読む