TOP CONTACT

16期スポーツメンタルコーチ資格講座Day6&7開催レポート

2022.6.12

スポーツメンタルコーチ

 

あっという間に7日間の講座が終わりました。スポーツメンタルコーチの仕事って本当に派手さがなく、地味な存在だと思っています。黒衣の存在であるからこそ、地味でいいと私は思っていますが・・・

 

ただ、スポーツメンタルコーチとして活動したいと思っている人ほど、サポートしている納得感やクライアントさんの笑顔がみたくてしょうがないんですよね。しかし、それってコーチ側の完全なエゴだと思っています。

 

つまり、ディズニーランドのように相手を楽しませることが目的であればパフォーマンスをして相手を喜ばせることもできます。タイムラインとか、付箋使ってミーティングしたり・・・もちろん、効果はあるけど、それだけでは片手落ちなんです。

 

本当に必要なことは相手をスッキリさせることではなく、成長させることだと思いませんか?そして、成長にふさわしい結果を残すことだと思いませんか?その上で、私はあらゆるパフォーマンスのような手法を避けてます。やり方を知ってはいますが、やり方でしかメンタルを支えられる人を増やしたいとは思っていません。

 

では何が必要のなのか?そのことを資格講座ではお伝えしております。次回は10月です。すでに半数の方からお申し込み頂いてます!ご希望の方はお早めにお申し込みください!

 

 

【講師のご紹介】

スポーツメンタルコーチ
鈴木颯人

 プロ野球選手、オリンピック選手などのトップアスリートだけでなく、アマチュア競技のアスリートのメンタル面もサポート。全日本優勝、世界大会優勝など圧倒的な結果を生み出すメンタルコーチングを提供中。

【プロフィール】フィリピン人の母と日本人の父との間に生まれました。生まれた国はイギリス。当時から国際色豊かな環境で育って来ました。1歳になる頃には、日本に移住しました・・・。>>続きはこちらから
 

その他のおすすめ記事

現役の頃に必要だったのはメンタルの知識以上の存在 【このコラムの著者】 一般社団法人日本スポーツメンタルコーチ協会‥ 続きを読む
スポーツメンタルコーチが言葉を大切にしたい理由。 【このコラムの著者】 一般社団法人日本スポーツメンタルコーチ協会‥ 続きを読む
アスリートのメンタルサポートで対話の大事にする理由 【このコラムの著者】 一般社団法人日本スポーツメンタルコーチ協‥ 続きを読む