TOP CONTACT

ビジョントレーニングの限界とメンタルコーチングの必要性

スポーツメンタルコーチ

ビジョントレーニングは視覚機能の向上を目指す重要な手法ですが、実際のサポートにおいては以下のような課題に直面することがよくあります。メリット、デメリットについて綴っていきます。

【このコラムの著者】

一般社団法人日本スポーツメンタルコーチ協会 代表理事
慶應義塾大学健康情報コンソーシアム 幹事会員
メンタルトレーニング推進国会議員連盟 所属

鈴木颯人
プロ野球選手、オリンピック選手などのトップアスリートだけでなく、アマチュア競技のアスリートのメンタル面もサポート。全日本優勝、世界大会優勝など圧倒的な結果を生み出すメンタルコーチングを提供中。>> 今も増え続ける実績はこちら

【プロフィール】フィリピン人の母と日本人の父との間に生まれました。生まれた国はイギリス。当時から国際色豊かな環境で育って来ました。1歳になる頃には、日本に移住しました・・・。>>続きはこちらから

ビジョントレーニングとは?

 

ビジョントレーニングは、スポーツ選手の視覚的な能力を向上させるためのトレーニング手法です。視覚能力は競技パフォーマンスにおいて重要な役割を果たします。たとえば、野球のバッターが速球を打ち返すためには、ボールの動きを瞬時に認識し、反応する能力が必要です。ビジョントレーニングは、視覚の動きに対する反応速度や視野の広さを改善することを目指し、以下のようなエクササイズを通じて実施されます。

 

  • 視覚的追跡: 移動する対象物を視覚で追い続けるエクササイズ。例えば、動くボールを視覚で追い続けることで、反応速度を高めます。
  • 視野の拡張: 視野を広げるためのトレーニング。広い視野を持つことで、試合中の周囲の状況をより正確に把握できるようになります。
  • 視覚的注意力の強化: 注意力を向ける対象を視覚で明確にするエクササイズ。これにより、重要な情報に集中する能力を高めます。

ビジョントレーニングにおける主な課題

 

ビジョントレーニングは有効ですが、以下のような課題もあります。

 

1. 適切なトレーニング内容の選定

 

ビジョントレーニングは選手ごとにカスタマイズする必要があります。たとえば、サッカー選手とバスケットボール選手では視覚的な要求が異なるため、それぞれに最適なトレーニング内容が必要です。サッカー選手は広い視野が求められますが、バスケットボール選手は瞬時の視覚的反応が重要です。このため、選手個別のニーズに応じたプログラムの設計が重要です。

 

2. 継続的なモチベーションの維持

 

ビジョントレーニングはその効果が即座に現れるわけではありません。選手が成果を実感するまでには時間がかかります。たとえば、テニスプレーヤーが視覚の反応速度を高めるトレーニングを行う場合、短期間での効果は期待しにくく、長期的な取り組みが必要です。モチベーションを維持するためのサポートが重要です。

 

3. トレーニングの実行に対する信頼感の不足

 

ビジョントレーニングの効果を疑う選手もいます。視覚能力の向上がパフォーマンスに直結するという信頼感がないと、トレーニングに対する取り組みが不十分になる可能性があります。たとえば、バスケットボール選手が視野を広げるためのエクササイズを行っても、信頼感がないとその効果を実感しにくくなります。

 

4. 短期間での効果を求められるプレッシャー

 

試合が近づくと、短期間での成果を求められるプレッシャーが高まります。この状況では、ビジョントレーニングの効果がすぐに現れないことがストレスとなることがあります。たとえば、オリンピックの予選などで短期間でのパフォーマンス向上が求められる場面では、ビジョントレーニングの効果が顕著に現れないと、プレッシャーが高まります。

 

ビジョントレーニングとメンタルコーチングの連携メリット

 

ビジョントレーニングとメンタルコーチングを組み合わせることで、選手のパフォーマンス向上に大きな効果をもたらすことができます。両者の連携により、以下のようなメリットが得られます。

  • 個別対応の強化: メンタルコーチングにより、選手のメンタル状態に応じたビジョントレーニングプログラムが提供され、トレーニングの効果が最大化されます。
  • モチベーションの維持: メンタルコーチングの技術を使って、選手のモチベーションを高め、ビジョントレーニングに対する意欲を持続させることができます。
  • 信頼感の構築: ビジョントレーニングの目的や効果を説明し、選手の信頼感を高めることで、トレーニングの取り組みがより効果的になります。
  • プレッシャーへの対処: プレッシャーに対する対処スキルを提供し、選手がトレーニングに集中できる環境を作り出します。
  •  

ビジョントレーニングを支えるメンタルコーチングの重要性

 

ビジョントレーニングにおいて直面する課題—個別対応の難しさ、モチベーションの維持、信頼感の不足、プレッシャー—は、メンタルコーチングを学ぶことで解決できる場合があります。メンタルコーチングの技術を取り入れることで、ビジョントレーニングの効果を最大限に引き出し、選手の成長をサポートすることができます。

 

ビジョントレーニングをスポーツ選手にサポートする際にぶち当たる壁

 

ビジョントレーナーがスポーツ選手をサポートする際に直面する主な壁には、以下のようなものがあります:

  1. 選手の信頼の獲得: ビジョントレーニングの効果を信じてもらうためには、選手との信頼関係の構築が必要です。信頼感が不足していると、トレーニングの効果が十分に発揮されない可能性があります。
  2. モチベーションの低下: 長期的なトレーニングに対するモチベーションを維持するのは難しい場合があります。特に短期間での結果を期待する場面では、モチベーションの低下が顕著になります。
  3. プレッシャーの影響: 試合や大会が迫る中でのプレッシャーがビジョントレーニングに悪影響を及ぼすことがあります。プレッシャーに対する対処法が必要です。

これらの課題に対処するためには、スポーツメンタルコーチングが有効です。メンタルコーチングを受けることで、ビジョントレーニングの効果を最大限に引き出し、選手の成長をサポートすることができます。

 

スポーツメンタルコーチングの役割

 

スポーツメンタルコーチングは、選手のメンタル面を支え、パフォーマンス向上をサポートします。メンタルコーチングは以下の点が重視されます。

 

1. 個別対応の強化

 

メンタルコーチングでは、選手のメンタル状態やニーズに応じた個別対応が行われます。たとえば、ストレスに対する対処法や目標設定のサポートを通じて、選手が直面している心理的な障害を克服する手助けをします。これにより、ビジョントレーニングの効果がより引き出されます。個別のメンタルサポートにより、トレーニングの内容が選手の実情に即したものとなり、パフォーマンスの向上に寄与します。

 

2. モチベーションの維持

 

メンタルコーチングは、選手のモチベーションを高め、トレーニングに対する意欲を維持するための技術を提供します。例えば、達成可能な目標設定やフィードバックを通じて、選手がトレーニングに対して前向きな態度を持ち続けることができます。モチベーションの維持は、長期的なトレーニングの成功に不可欠です。

 

3. 信頼感の構築

 

メンタルコーチングでは、ビジョントレーニングの目的や効果について選手に説明し、理解を深めてもらうことができます。これにより、選手のトレーニングに対する信頼感が高まり、ビジョントレーニングの実施に対する協力が得られやすくなります。信頼感の構築は、トレーニングの成果を最大限に引き出すための重要な要素です。

 

4. プレッシャーへの対応

 

メンタルコーチングは、プレッシャーやストレスに対処するスキルを提供します。例えば、試合や大会での緊張感を和らげるためのリラクゼーション技術や集中力の向上を図ることで、選手がより冷静にパフォーマンスを発揮できるようになります。プレッシャーに対する適切な対応は、選手のパフォーマンスを向上させるために重要です。

スポーツメンタルコーチングの専門性

 

日本において、スポーツに特化したメンタルコーチングを受けるには、一般社団法人日本スポーツメンタルコーチ協会が提供する認定プログラムを受講することが唯一の方法です。この協会が認定するスポーツメンタルコーチは、スポーツに特化した専門的な知識と技術を持ち、選手のメンタル面をサポートする能力が備わっています。スポーツメンタルコーチングの専門性を活かして、ビジョントレーニングと連携することで、選手のパフォーマンス向上に寄与することができます。

 

まとめ

 

ビジョントレーニングは選手の視覚能力を向上させる有効な手法ですが、個別対応、モチベーション維持、信頼感の構築、プレッシャー対応といった課題があります。これらの課題に対処するために、スポーツメンタルコーチングが重要な役割を果たします。メンタルコーチングを通じて、ビジョントレーニングの効果を最大化し、選手のパフォーマンス向上を図ることができます。日本でスポーツに特化したメンタルコーチングを受けるには、一般社団法人日本スポーツメンタルコーチ協会の認定を受けた専門家に依頼することが最も確実です。

冒頭

参考論文

  1. "Visual Training and Sports Performance: A Review"
  2. "The Effect of Vision Training on Sports Performance: A Meta-Analysis
  3. "The Role of Mental Coaching in Enhancing Athletic Performance
  4.  
  5. "Mental Skills Training for Sports: A Review"

 

☆講演のお知らせ☆

 

【受付中スポーツメンタルコーチ入門講座

-アスリートのパフォーマンスを引出すメンタルコーチになる為には-

 

スポーツメンタルコーチRとして活躍する上で大事なエッセンスをお伝えする講座です。アスリートのパフォーマンスを高めるために大事にしたい3つの秘密をお伝えします。

詳細・お申込みはこちらからお願いします。 

 

 

講座はまだ早いと思う方は無料メールマガジンをどうぞ!

スポーツメンタルコーチ,職業,仕事,働き方メルマガ

 

 

その他のおすすめ記事

【第3期】プロ・スポーツメンタルコーチ資格講座・感想集1、受 2024年10月に無事に修了式を迎えた【第3期】プロ・チームメ‥ 続きを読む
現役の頃に必要だったのはメンタルの知識以上の存在 【このコラムの著者】 一般社団法人日本スポーツメンタルコーチ協会‥ 続きを読む
スポーツメンタルコーチが言葉を大切にしたい理由。 【このコラムの著者】 一般社団法人日本スポーツメンタルコーチ協会‥ 続きを読む