TOP CONTACT

団体競技における目標設定の罠

 
ここ最近、
賞金を頂ける競技の選手から
コーチング依頼が増えてます。
競艇、競輪、騎手など
公営競技の方からの依頼が増えてます。
 
コロナ禍になってから
ポツポツとお問い合わせが。
 
そんな自分の力次第で年収が決まる…
来年はどうなるか?
 
結果を出しても、
怪我したら無収入…
 
そんな目に見えないプレッシャーと
戦う競技のアスリート達と接してます。
 
そんなプレッシャーが凄い
選手にとってある意味では賞金が
とっても大事になってきます。
 
そしてその賞金が1番の
モチベーションになったりする人もいます。
 
しかし、
この賞金がネックになることがあります。
 
その理由の一つに、
賞金を目標にすることで
気持ちのブレが生まれるからです。
 
それを、
一喜一憂という言葉で表せます。
 
例えば、
年末年始のお年玉。
 
皆さんも何度も何度も
貰った経験があると思います。
 
そこで、
初めて貰ったお年玉は
いつだったか覚えてますか?
 
私は物心がついた頃だったので
小学校低学年の頃に貰いました。
 
お婆ちゃんに貰ったのを覚えてます。
 
大きな額では無かったのですが
千円札を見て興奮したのを覚えています。
 
いつもお小遣いで硬貨を少し貰う程度。
お札を知っていても手に入れる方法は知りません。
 
そんな私がお年玉で
初めてお札をゲットするわけです。
 
親戚が集まる場所になると、
なぜお年玉を貰えるのです。
 
すると、
年末年始は田舎にいきたい…
より多くの大人が集まる場所に…
 
そんな疾しい気持ちを抱くようになります。
そしてお年玉の額を数えては一喜一憂するのです。
 
なんなら、
妹や親戚の同年代に比べ少しでも差があると
物凄く残念な気持ちになるのです…笑
 
昔は千円札で発狂していたのに、
歳を重ねるごとに満足しなくなるのです。
 
怖い話ですよね…笑
 
しかし、
これって何かに似てませんか?
 
そうケイリンやゴルフなどで得られる賞金。
似てるようで似てないとも言えます。
 
お年玉は頑張る要素がありません。
生まれや地域差はあるかもしれません。
 
一方の
賞金は本人の頑張りや才能に左右されます。
 
だから「健全ではないのか?」
と思われがちです。
 
その上で、
ある点では似てると思うのです。
 
それが
「増える喜びよりも減る辛さ」になります。
 
増えていく分にはいいんです。
イケイケなのでモチベーションも高いです。
 
しかし、
増え続けないのがお年玉と賞金の共通点。
ある時に頭打ちになるのです。
 
増えるよりも、
減る方が辛いんです。
 
トップアスリートだと、
確定申告後の所得税で引かれる時。
 
増えたのに、減る。
あの2月、3月の感覚と一緒です…笑
 
「減る」はお金に限らず、
「人気」も同じ原理です。
 
 
最初は貪欲に頑張れるものです。
しかし年数を重ねると辛さが増えます。
 
お金のためではなく、
競技を好きでやっているはずなのに・・・
 
お金のために
競技を続けるマインドに次第になっていくのです。
 
そういった心理は、
賞金が年収に直結するアスリート特有の悩みだと思います。
 
では、
そういった罠にハマらないためには
どうしたらいいのでしょうか?
 
そこで思い出したいのが、
競技を始めた理由です。
 
お金のために初めた人は、
ほとんどいないと思います。
 
それくらいスポーツって、
純粋な気持ちが宿ってます。
 
その純粋な気持ちを思い出したいのです。
思い出すだけでいいです。
 
それくらい
大事なエッセンスがあります。
 
これを心理学では、
内発的動機と言います。
 
この動機付けを大事にしたいのです。
真摯に向き合ってきた競技への熱い思い。
 
大事なんですよね。

合わせて読みたい記事

プロスポーツメンタルコーチ/一般社団法人日本スポーツメンタルコーチ協会
代表理事 鈴木颯人

プロ野球選手、オリンピック選手などのトップアスリートだけでなく、アマチュア競技のアスリートのメンタル面もサポート。全日本優勝、世界大会優勝など圧倒的な結果を生み出すメンタルコーチングを提供中。>> 今も増え続ける実績はこちら

【プロフィール】フィリピン人の母と日本人の父との間に生まれました。生まれた国はイギリス。当時から国際色豊かな環境で育って来ました。1歳になる頃には、日本に移住しました・・・。>>続きはこちらから

☆講演のお知らせ☆

 

【受付中スポーツメンタルコーチになる為のセミナー

-アスリートのパフォーマンスを引出すメンタルコーチになる為には-

 

スポーツメンタルコーチR?として活躍する上で大事なエッセンスをお伝えする講座です。アスリートのパフォーマンスを高めるために大事にしたい3つの秘密をお伝えします。

詳細・お申込みはこちらからお願いします。 

 

 
 
【受付中】やる気とモチベーションを上げる脳と心の仕組み講座
-年間1000人以上のアスリートと接する中で判明した目標が達成しにくい理由とは?- 
 
モチベーションが"低い"という言葉をよく使っていませんか?モチベーションを科学するとモチベーションは低いのではなく、”見失っているだけ”なのです。その理由をお伝えします。
 
 

【受付中緊張や不安を無くし自信を高める方法

-脳と心の仕組みを利用した自信を高める最先端の方法-

 

緊張したり、不安になることは誰にでもあります。その上で必要になるのが”自信”です。確固とした自信を手にいれる為には脳の仕組みを理解する必要があります。その方法をお伝えします。

  詳細・お申込みはこちらからお願いします。

 

 

 

【受付中極限の集中ゾーンに入る方法
-自分史上最高パフォーマンスへの入り口-
 
誰もが一度は入る究極の集中状態”ゾーン”。最高のパフォーマンスを発揮する上で避けては通れないメンタルの王道を理解するセミナーです。
 
 
 
 
【受付中 息子、娘、子供のメンタルを強くする親になるには?
-親御さんの為の子供のメンタルを高める方法-
 
アスリートの数だけ親御さんがいます。最先端の教育科学においてわかってきた一流のアスリートを育てる親御さんの秘密をお伝えします。
 
 
 
 

その他のおすすめ記事

見てないことは語れない 先日、バスケットのクライアントさんの試合視察に行きました。 敢えてベンチ横‥ 続きを読む
知っていると出来ているは紙一重 学んだことを教えたいと思っても、 相手が望んでいないことがあります。 ‥ 続きを読む
緊張と興奮は紙一重 【このコラムの著者】 一般社団法人日本スポーツメンタルコーチ協会 代表理事 慶應義塾大学健康‥ 続きを読む