TOP CONTACT

選手の気持ちを1番大事にする

1年の中で、
もっとも気持ちの変化が激しいのが7月です。
image
ここ最近、選手の相談で
多いのがモチベーションです。
 
 
梅雨空・・・
空はどんより・・・
雨は降り続ける・・・
 
 
気持ちも
自然と下り坂
 
 
結果的に
良い練習ができない
 
 
練習に
気持ちが入らない・・・
 
 
だから、
「モチベーションが上がらない・・・」
というご相談を受けます。
 
 
このご時世なので、
本当に選手の気持ちを思えば
本当にその通りだと思います。
 
 
モチベーションあげたいけど、
上がらない時は上がらないよね!!笑
 
 
選手を思えば思うほど、
無理して気持ちをあげようとは思いません。
 
 
それよりも、
何よも重要なことがあります。
 
 
それが、
「やれる気」になって欲しいのです。
image
私はずっと野球をやってました。
スポーツ推薦で入学しました。
 
 
中学校時代に
高校に入学したら速攻で
活躍してやろうと心から思って努力しました。
 
 
その際に立てた目標が
絶対に達成できないストイックすぎる毎日の目標でした・・・。
 
 
準備は完璧でした。
入学までの緻密な計画も立ててました。
 
 
しかし、
身の丈に合わない目標設定によって
「自分はこんなにも出来ない。。。」
というレッテルを自分で作り上げました。
 
 
すると、
自然と自分に自信が持てなくなります。
自分という存在が苦しくなりました。
 
 
そして自信を落とし続ける
負のスパイラルを作り上げて
高校に入学しました。
 
 
そんな自分だったので
入学して与えられた練習や課題を
乗り越える事が苦になりました。
 
 
練習で常に感じたのが
「やらされている」という感覚。
 
 
これではダメなんですよね。
わかっているけど気持ちが追いつかない・・・
 
 
そのときに周りの仲間と比較せずに
自分のペースを尊重してくれる存在(コーチ)がいれば・・・
 
 
という
甘い考えかもしれません。
 
 
しかし、
当時の自信が全くない自分にとって
目標をサポートしてくれる存在を心から渇望しました。
 
 
こういった出来事があったからこそ、
今のスポーツメンタルコーチとしての
スタイルが出来上がったのは言うまでもありません。
 
 
チームという集団で
活動していた野球だからこそ。
 
 
個人に特化するのは
とても大変だったと思います。
 
 
あの時の指導者の方だって
プライベートを削ってまでも
自分達のために時間を割いてくれていた・・・
 
 
ある意味では、
野球ができるだけでも幸せだったのかもしれません。
 
 
そんなチーム事情であっても、
勇気持ってマイペースを貫く姿勢
今の時代だからこそ求められるなと本当に思います。
 
 
だからこそ、
やる気を無理して
高めて欲しくないのです。
 
 
やる気を高めるのは
本当に大変だと身を持って知っているからこそです。
 
 
だからこそ、
「やれる気」を高めたいのです。
 
 
心理学的には
「動機付け」と言います。
 
 
この動機付けは
お金や名誉によって高まるものがあります。
 
 
しかし、
この動機って一過性に過ぎません。
 
 
つまり、
熱しやすく冷めやすい動機づけ・・・
 
 
一方長続きするのが、
「やりたい!」と思う動機です。
 
 
これは競技が好きだったり、
楽しい感覚を持つときに生まれます。
 
 
なので、
メンタルコーチとしては後者の
心理的状況を作りたいのです。
 
 
しかし、
私はそこまで固執しません。
もちろん仕組みは伝えます。
 
 
けど、
無理して動機を見つけて
欲しいとは思いません。
 
 
しかし、
選手としてはやらないと
いけない気持ちとの葛藤・・・
 
 
この気持ち、
本当によく理解できます。
 
 
そこで私が伝える
伝家の宝刀があります。
 
 
それこそが、
「やれる気」を作りたいのです。
 
 
そのために
「最初の一歩」を一緒に考えます。
 
 
人によっては、
この最初の一歩をつくるので
1時間以上経つ方もいます。
 
 
それくらい
大事だと思っています。
 
 
 
「最初の一歩」とは
この行動をとってしまったら
やらざるおえない・・・
 
 
そんな「やれる気」
スイッチを見つけたいのです。
 
 
科学的に私たちは
少しでも「できない」と感じる
本当にその通りになってしまいます。
 
 
例えば、
実際にトレーニングで
出来ないことにチャレンジします。
何度も限界にチャレンジします。
 
 
すると、
人によっては
「出来ないレッテル」
作り上げてしまいます。
 
 
失敗は大事ですが、
失敗し続けるとメンタルやられます・・・笑
 
 
だからこそ、
一瞬でも「自分には無理」という感情
つくらない工夫も必要になってきます。
 
 
ここでのポイントは
「一瞬」なんです。
 
 
頭の中で一瞬にでも「出来ない」と判断すると
速攻で自分へのレッテルが張られます。
 
 
これが非常に厄介になります。
これを自己認識と言います。
 
 
つまり、
このケースでは「出来ない」という
自分自身への認識になるのです。
 
 
そこで考えたいのが、
私たちが今起きている
目の前の出来事をどう捉えるか?
 
 
この捉え方次第で、
行動が変わり結果に影響します。
 
 
認知
行動
感情
結果
 
 
こういった伝え方もできますし、
下記の場合もあります。
 
 
認知→感情→行動→結果
 
 
この時に
「できないかも。。。」と思はない準備や
工夫が必要になってくるんですよね。
 
 
そこで実際に行うのが、
「小さな一歩」なわけです。
 
 
失敗するはずがない!
という目標を段階的にクリアし続けるのです。
 
 
感覚的には
「出来て当たり前!」
「頑張ればできそう!」
この感覚です。
 
 
その際に自己肯定感とか自己効力感とか
色んなものが満たされていきます。
 
 
そして、気付いたときには
「俺ならできる!!」という
最強のメンタル状態を作りたいのです。
 
 
そのために
「小さな一歩」がバカにならないのです。
 
 
高校入学前の私にとって
小さな目標を受け入れがたい
ものとして捉えてました。
 
 
なぜならば、
小さなことをやっていても
結果は出ないと思うからです。
 
 
しかし、ずっと生きて生きて、
何度も失敗して初めて気づきました。
 
 
小さな一歩こそが
最高の一歩だと。
 
 
だからこそ、
私の失敗を皆さんには
味わって欲しくないのです。
 
 
無駄な失敗は
回避して欲しいのです。
 
 
ご参考までに。

 

【このコラムの著者】

プロスポーツメンタルコーチ/一般社団法人日本スポーツメンタルコーチ協会
代表理事 鈴木颯人
プロ野球選手、オリンピック選手などのトップアスリートだけでなく、アマチュア競技のアスリートのメンタル面もサポート。全日本優勝、世界大会優勝など圧倒的な結果を生み出すメンタルコーチングを提供中。
【プロフィール】フィリピン人の母と日本人の父との間に生まれました。生まれた国はイギリス。当時から国際色豊かな環境で育って来ました。1歳になる頃には、日本に移住しました・・・。>>続きはこちらから
 
 
 
 
過去の栄光というプライドを捨てられるか? 子供の頃に、 「何をやってもうまくいった」 「何をやっても褒めてもらえた」‥ 続きを読む
スランプを抜け出すためには? 私は、 東京の等々力やオンラインで月に2回 様々な競技で活躍するアスリートに 向‥ 続きを読む
結果が出なくて苦しい時のメンタルの向き合い方 年間で契約している選手が 毎年20名ほどいます。 長いシーズン‥ 続きを読む
スポーツとは失敗し続ける旅 スポーツ選手のメンタルをサポートしてきて、 常に感じることがあります。 ‥ 続きを読む
練習がダメでも諦めてはいけない 試合に向けて練習するんだけど、 練習の内容が思わしくない人っています。 いつ‥ 続きを読む
最後の1点、『勝ちたい』と気負う自分をなんとかしたい。 最後の一点ほど、 気負うものはありません。 ‥ 続きを読む
諦めそうになった時に 現役選手として活動していると、 諦めそうな気持ちになることはあると思います。 それも1‥ 続きを読む
試合までの過ごし方で気をつけたいメンタル 選手によって、 試合間隔が異なってきます。 毎日試合がある人もいれ‥ 続きを読む
試合後の気持ちを整えるためには? 試合後、 選手の気持ちを整える為に 電話をすることがあります。 大事‥ 続きを読む
試合前の緊張感はメンタルの成長チャンス! 試合前ほど緊張感を 感じる瞬間はないと思います。 だからこそ ‥ 続きを読む
怪我をした後の最初の試合でのメンタルは誰だって不安 どんなスポーツであっても、 怪我はあります。 ちょっとし‥ 続きを読む
スポーツで自信がない時にどうしたらいいか? 「自信がない!」 どれだけ自信があっても、 突如襲ってくる気持ち‥ 続きを読む
ゴルフに求められるメンタルについて プロゴルファーのサポートを通じて ある程度の知見と経験が溜まってきたので アウト‥ 続きを読む
団体競技と個人競技でのメンタル違い 団体競技と個人競技。 サポートしている中で その違いを感じることがあります。 ‥ 続きを読む
弱いと感じるメンタルにこそ成長のチャンスが隠れている ずっとメンタルコーチをしていると、 弱いメンタルに問題を抱え‥ 続きを読む
結果を出したいと思った時にどんなメンタルが必要か? 結果とメンタル 結果を出したいと思っていても、 ‥ 続きを読む
目標の中でもダメな目標 認めて欲しい・・・ あいつを見返したい・・・ だから、 ‥ 続きを読む
昨日の自分を乗り越え方 『人と比較したくない・・・』 『自分をもっていなきゃダメなんだ・・・』 だか‥ 続きを読む

123456789101112131415