TOP CONTACT

メンタルの軸がブレて不安、スランプも恐れたら…

 

 

『どんな時も動じない』

『どんな時も笑顔を絶やさない』
『どんな時も自分のプレーに自信を持つ』

 

皆さんが必ず1つや2つは
自分の軸を持っていると思います。
 

軸を持つ事は

本当に大事だと思ってます。

 

軸がないことで

気持ちがぶれてしまうこともあります。

 

メンタルを整える上で、

基準となる軸があることは非常に重要になります。

 

相手からのアドバイスや、

相手からのダメ出しを通じて

軸がブレることってありますよね。

 

そして、

そんな自分を見て

『自分の軸を持て!』

 

そんな事を誰しもが周りの大人達に
教えられてきたと思います。


それだけ大事な軸に対して、
どうして軸がブレる事があるのでしょうか?

 

サポートしている選手で、

特にシーズン開幕になるとメンタルの軸の話が出ます。

 

私は年間で500回以上もアスリートとの
メンタルコーチングを行っています。
 

そこではこんな事を

相談される人が多いです。

 

『軸というより弱みなのかな・・・』
『俺は本当にこれが武器なのかな・・・』
『このまま自分の軸だと思っていいのかな・・・』

自分の軸に自信が持てなくて
悩むアスリートが非常に多いです。

 

ましてや、

結果が出ない時や練習で上手くいかないと

自分が信じていることが揺らいでしまうのも無理はないです。

 

そんなアスリートに自信を持ってもらう為に
ある例え話を私はしています。


俺『〇〇さん、前に歩く時にどうしますか?』

A『え?足を上げます・・・』

俺『足を上げてから自分の体の軸はどうなりますか?』

A『体の軸ですか?前に軸を傾けます・・・あっ!』

感がいい人だとお解りだと思います。



実は、

人は自分の軸を前に倒さないと

前に進めないのです。

 

心の軸も同じなんです。

メンタルも一緒になります。


つまり、
自分が思い悩んでいる事、
自分の軸が不安でしょうがない事、
自分の軸がはっきりしなくてモヤモヤしている事、
 

 

前に進む為に必要な事だと
解釈する事もできます。



この状況を皆さんに解り易く伝えると、
スポーツ心理学でスランプとも言われます。

 

一般的にはスランプとは結果が生まれなくなる

状態が一定期間続いた状態を指します。

 

なので、一度スランプに陥ると、

なかなか抜け出せません。

 

そういう状況になってから、

スポーツメンタルコーチングを受ける選手は

とても多いです。

 

そういった苦しんでいる選手と接すると、

あることに気づきます。

 

それは、

「自分のやってきた土台に疑問を持つ」

そんな選手が多いのです。

 

例えばある野球選手がいました。

彼は大学時代に最多勝を獲得しました。

 

ドラフト会議でも指名され、

プロの世界に足を踏み入れました。

 

しかし、

プロの世界に意気揚々と入ったにも関わらず

なかなか結果を残せませんでした。

 

自分がすごい選手だと思っていたら、

プロにはもっとすごい選手達が一杯いたのです。

 

その結果、

今のままではいけないと気付きます。

 

自分が気付きあげた土台を疑い、

そして再度土台を築き上げる努力をしました。

 

そしてプロ3年目でやっと、

1軍のマウンドに立つことが出来ました。


ここで本当に大事になるのは
前に進む事を考える事です。

脳の仕組みでは
マイナスの事を考えても
思考は停止するだけだと言う事がわかってます。

それよりも、

しっかりと今の自分の明確にすること。

 

そして、

自分に対する投げかけや自問の質が
とても大事になってきます。
 

このような質の高い質問や思考を

手に入れる事が出来るとあるメリットを手にします。

 

それこそが、

「スランプからの脱出」です。

 

さらにスポーツ科学の世界では
このスランプを抜けるとある状態になれます。

それが、
「成長した自分」です。

 

当たり前のことかもしれませんが、

スランプを脱出したい人ほど忘れがちな考えです。

 

スランプって、

自分を成長させるキカッケに過ぎません。

 

スランプを経験しないと

劇的に成長出来ないと捉えてもいいと思います。
 

もし、

これを読んでいる方が自分のメンタルの軸が
ブレていると思っても安心してください。


成長する為に必要な事である事を

忘れないで欲しいのです。


そして
そのスランプを抜け出す為にも

新しい目標設定がとにかく大事です。

 

新しい目標が、

メンタルの軸になるからです。

 

そしてスランプに囚われて、

本来の目標を見失いがちです。


目標が無意識に曖昧になってくる時こそ、
軸がブレてくる証拠でもあります・・・

軸がブレだした時こそ
正しい目標設定を!!

 

ぜひ、

目標を大事にしていきましょう!

 

最後までお読み頂きまして、

有難うございます。

【このコラムの著者】

プロスポーツメンタルコーチ/一般社団法人日本スポーツメンタルコーチ協会
代表理事 鈴木颯人
プロ野球選手、オリンピック選手などのトップアスリートだけでなく、アマチュア競技のアスリートのメンタル面もサポート。全日本優勝、世界大会優勝など圧倒的な結果を生み出すメンタルコーチングを提供中。
【プロフィール】フィリピン人の母と日本人の父との間に生まれました。生まれた国はイギリス。当時から国際色豊かな環境で育って来ました。1歳になる頃には、日本に移住しました・・・。>>続きはこちらから
 
 
 
 
 
いい緊張感を作るには? 試合前になると 突然緊張してしまう・・・ いつも感じないのに、 試合になるとどうし‥ 続きを読む
自分よりも優れている人への嫉妬をどうすべきか? アスリートである私たちは、 競争と向き合う日々を送ります。 その‥ 続きを読む
両親譲りの”不屈のメンタル”で次の目標へ、松島幸太朗選手 バックスというポジションを並はずれた能力でこなすラ‥ 続きを読む
”リベンジの強いメンタル”で掴んだパリ五輪へ、松田詩野選手 バービー人形のモデルにまで選ばれたプロサーファー‥ 続きを読む
モチベーションは無理して上げないとダメなのか? モチベーションは目標に向かって 努力し続けるための重要な要素です。 ‥ 続きを読む
引退後。1つのことしかやってこなかった不安とどう向き合うべきか? 今日のテーマは 「引退後」です。 ‥ 続きを読む
ミスよりも”強みに目を向ける”ポジティブなメンタル、楢本光選手 アスリートの望む結果にメンタル面でサ‥ 続きを読む
投手とは孤独な生き物 いつもTwitterだけでなく、 こうしてブログをお読み頂き有難うございます。 今‥ 続きを読む
”まず優勝できる”と信じる力、リーチ・マイケル選手のメンタル ラグビー日本代表のキャプテンを務めたリ‥ 続きを読む
アスリートを支える際に大切にしてる事 スポーツメンタルコーチとして12年の キャリアを積むことが出来ています。 ‥ 続きを読む
団体競技における目標設定の罠 ここ最近、 賞金を頂ける競技の選手から コーチング依頼が増えてます。 ‥ 続きを読む
団体競技における目標設定の罠 皆さん、こんにちは! スポーツメンタルコーチの鈴木颯人です。 今回は、 ‥ 続きを読む
”臨機応変なメンタル”で世界一のバックローへ、姫野和樹選手 W杯でベスト8に貢献したラグビー日本代表の姫野和‥ 続きを読む
目標を達成できない時、どうしたらいいのか? 今回は、 目標を叶えられないときに どうしたらいいのかに‥ 続きを読む
言語化にこだわる必要がない理由 私たちは、 自分の意思や感情を 言葉で表現しがちです。 ‥ 続きを読む
”ポジティブな開き直り”でメンタルコントロール、早田ひな選手 「誰が日本代表の座を掴むのか」才能ある選手が凌‥ 続きを読む
コーチに「素直さが足りない」と言われて困った時に 「お前は素直じゃない」 と言われた経験ってありませんか?‥ 続きを読む
スポーツの本番で力を発揮できない人のメンタルとは? 「練習ではいいのに試合だとダメ」 「試合だと無駄に力が入っ‥ 続きを読む

123456789101112131415