TOP CONTACT

怪我との向き合い方とメンタルの保ち方

 

どんな怪我であっても、

怪我ほど辛いものはないと思います。

 

誰にも理解されない痛み・・・

復帰したいけど思うように治らない・・・

そして、
チームから置いていかれる焦り・・・

image

 

「ちょっとくらいの痛みなら大丈夫!」

そう思った矢先に
何度も怪我を繰り返す事に・・・

だから、
「この怪我はずっと付き合っていくしかない・・・」

そう感じてしまうことも
あると思います。

実際、
私が開催しているセミナーに
怪我をした選手が何人も来ます。

・前十字靭帯を断裂
→復帰は半年後…

・左足首を脱臼骨折
→復帰は1年後…

・顔面陥没骨折
→今シーズンは終了…

話を聞くだけでも
その表情から無念さを感じます。

時には涙を流しながら、
想いを語ってくれます。

私自身、
大きな怪我をしませんでした・・・

ただ、
慢性的な痛みで
高校時代は苦しみました。



・ひざ痛(オスグット氏病)
・腰椎分離症からの椎間板ヘルニア…
 
そして、
・野球肘…

どれも
手術が必要ではない症状でした。
 
しかし、どれも痛みを騙しながら
プレイするしかありませんでした。


そんな中途半端な状態では
当然結果も出ませんでした。

でも、
中途半端でもいいからやらないと行けなかった・・・

そうしないと、
もうチームには戻れない気がしたから…

それを考えてた時期が
1番怖かった時期でした。

大好きな野球が嫌いになる気がして…
それを凄く恐れました。

その為に、

走り続けるしかない・・・
痛みを押して練習するしかない・・・
治しながらプレイするしかない・・・


そう思いながら
現役生活最後の1年は過ぎました。

そして、
何もかもが中途半端な
結果で終わりました。


これほど悔しい経験はありませんでした。
2度と味わいたくない挫折感でした。

もしあの時期に、
もっと怪我と向き合えたら・・・
もっと自分の気持ちと向き合えたら・・・

 
したくないですが、
たらればの話は尽きません。

ただ、
今怪我で苦しむ選手には
私と同じ想いをして欲しくない…
そう心から思ってます。
 
以前、
怪我に苦しむソフトボール選手がいました。
 
慢性的な痛みが生まれる、
足底筋膜炎に苦しんでいたのです。
 
医者からは
一生付き合う怪我と言われました。
 
本人も怪我を治すことよりも
怪我との付き合い方を選びました。
 
しかし、
ことある毎に足が痛みます。
 
身体の痛みは心の痛みになるので、
とても深刻な問題でした。
 
そこで怪我を治すことに
舵をきることにしたのです。
 
治せないものと決めつけるのではなく、
最大限の努力をしたらどんな結果になるか?
 
ここにフォーカスを変えたのです。
その結果わずか2ヶ月で怪我が完治。
 
さらには、
選手としてキャリアハイの結果を
残すことができました。
(詳しくは私の著書である一流をめざすメンタル術にて)
 
この選手のように
怪我さえ良くなれば活躍できる
選手って沢山います


そんな選手達と
沢山出会って来ました。

だからこそ、
怪我とこれから付き合うとか
考え欲しくない
のです。

怪我を乗り越えて、
自分史上最高ボディー
手に入れて欲しい。

夢を叶える肉体を
手に入れて欲しいのです。
 
それは
本来あるべき目標なはず・・・

怪我を治す事を
目標にしないで欲しい
のです。

怪我を乗り越えた先の
目標を大事にして欲しい
のです。

それくらい、
目標をどのように設定するか?

それが
大事だと思ってます。
 
怪我すると、
塞ぎ込みがちですが
怪我した時にこそ目標を見直しましょう!
 
それだけ目標が持つ力は偉大
だと思ってます。
 
このコラムが少しでも、
怪我をした選手の気持ちが
晴れやかになれることを祈っております!
 
最後までお読み頂きまして、
ありがとうございます!

【このコラムの著者】

プロスポーツメンタルコーチ/一般社団法人日本スポーツメンタルコーチ協会
代表理事 鈴木颯人
プロ野球選手、オリンピック選手などのトップアスリートだけでなく、アマチュア競技のアスリートのメンタル面もサポート。全日本優勝、世界大会優勝など圧倒的な結果を生み出すメンタルコーチングを提供中。
【プロフィール】フィリピン人の母と日本人の父との間に生まれました。生まれた国はイギリス。当時から国際色豊かな環境で育って来ました。1歳になる頃には、日本に移住しました・・・。>>続きはこちらから
 
 
 
 
 
”臨機応変なメンタル”で世界一のバックローへ、姫野和樹選手 W杯でベスト8に貢献したラグビー日本代表の姫野和‥ 続きを読む
目標を達成できない時、どうしたらいいのか? 今回は、 目標を叶えられないときに どうしたらいいのかに‥ 続きを読む
言語化にこだわる必要がない理由 私たちは、 自分の意思や感情を 言葉で表現しがちです。 ‥ 続きを読む
”ポジティブな開き直り”でメンタルコントロール、早田ひな選手 「誰が日本代表の座を掴むのか」才能ある選手が凌‥ 続きを読む
コーチに「素直さが足りない」と言われて困った時に 「お前は素直じゃない」 と言われた経験ってありませんか?‥ 続きを読む
スポーツの本番で力を発揮できない人のメンタルとは? 「練習ではいいのに試合だとダメ」 「試合だと無駄に力が入っ‥ 続きを読む
絶望からの逆転劇 柔道選手の物語から学ぶ自暴自棄にならない方法 こんにちは、スポーツメンタルコーチの鈴木颯人です‥ 続きを読む
メンタルはスキルなのか? スポーツメンタルコーチの鈴木颯人です。 「メンタルはスキルですか?」 とい‥ 続きを読む
ルーツは”尊敬する恩師と唯一無二の親友”の言葉、渡邊雄太選手 日本人史上2人目のNBA選手となった渡邊雄太選手。身長2メート‥ 続きを読む
モチベーションをあっという間に高める為の考え方 苦しかった高校時代 先日、 とある高校生とコーチングをしまし‥ 続きを読む
弱小チームから脱却!新チームになってから意識したいこと 新しいチームになってから、スポーツメンタルコーチとして意識してい‥ 続きを読む
人見知りでも強メンタル!目指すのは”絶対的クローザー”宇田川優希選手 アスリートの望む結果にメンタル面で‥ 続きを読む
難病を乗り越えたメンタル、”氷上のシンデレラ”三原舞依選手 アスリートの望む結果にメンタル面でサポートするス‥ 続きを読む
メンタルコーチングを受ける事が「心の弱さ」を認めることに繋がるのか? メンタルコーチングでしたり、メンタルトレーニングを受け‥ 続きを読む
アスリートのセカンドキャリア、迷わないくらいの〇〇を手に入れる セカンドキャリアについて、メディアとかそれ以外の教育機関でも、「今の‥ 続きを読む
ライバル選手と差をつける”アスリートのためのライフスキル” アスリートの望む結果にメンタル面でサポー‥ 続きを読む
10年間トップに立ち続けた「やり続ける力」元オリンピック日本代表体操選手・内村航平さん オリンピックに4大会出場して‥ 続きを読む
プロ野球のコーチが求められることは選手のメンタルケア 今のプロ野球で活躍する選手たちがコーチに求めていることが年々変わりつつ‥ 続きを読む

最初12345678最後