TOP CONTACT

苦しいと感じる先には何がある?

 

冬になると、

植物のほとんどが春を待ちわびます。

 

その前にくる
冬を越すために
葉や枝を伸ばす事よりも、
必要な栄養を身体の中に蓄えます。

そうしないと、
冬を乗り越える事ができないから。

寒い冬を乗り越えるために
自然が考えた生きる知恵です。

そして、
この寒い時期を乗り越える事が出来れば、
桜のように満開の花を咲かせてくれる

 

あの美しい姿を毎年見れるのは
冬を乗り越えた忍耐力があったから。
そう思わせてくれます。

桜の木のように、
アスリートも一緒だと思ってます。

この時期、
オフシーズンで基礎トレばかり・・・

 

キツイ練習ばかり・・・
キツイ扱いばかり・・・

苦しいと感じる事が
常に多いのがこの時期。

だから、
自分がやっている努力が何の為なのか?
この努力で本当に結果が出るのか?


自分がやっていることを
どうしても疑いたくなる・・・
そんな時期がだと思います。

けど、
そこで無理して
果を出そうと気持ちが焦ると
きっと本当に得たい結果は手に入らないものです・・・

プロ野球選手は、
冬の寒い次期にプレーはしません。
試合もありません。
 
それよりも長いシーズンを終えて、
身体のケアやリフレッシュに当てます。
 
そして、
長いシーズン向けて身体を作っていきます。
 
その時に、
ボールを持たない選手もいます。
 
基礎的なトレーニングを繰り返し、
じっくりと身体を作っていくのです。
 
普段はダイナミックな動きをする
野球選手にとっては物足りない時期です。
 
しかし、
まだ身体が出来上がってないのに無理をすると
肉離れや大きな怪我に繋がっていきます。
 
そんなプロアスリートにとって、
冬の寒い時期のトレーニングは命懸けでもあります。
 
それで年俸や
将来が決まったりします。
 
だからこそ、
冬のトレーニングはいい意味でも、
悪い意味でもメンタルが試されます。
 
春先に
自分が得たい結果があるのであれば、
桜の木のように今は耐える時期。

この時期に、
しっかりと耐える事が出来れば、
きっと満開の結果が訪れる

そう信じてます。

そのために、
計画が大事だと思っています。

桜の木も、
寒い時期を乗り越えれば
必ず暖かくなると知っている。

アスリートだって、
辛い時期を乗り越えたら
いい結果を得た経験が1度や2度あったはず・・・

けど、
アスリートの僕たちは
この一瞬一瞬が大事。

だから、
先の事よりも、
目先の事ばかり意識しがち・・・

だから、
試行錯誤を繰り返して
本当に得たい結果を得られない・・・

そして
悔し涙を流す・・・

そんな選手たちをたくさん見てきました。

もし、
大きな大会を控えているならば、
やってほしいです。

目標設定。

 
しかも、
細かく立てる必要はないです。
 
数値で目標をつけると、
人によって苦しくなる人もいます。
 
どの方法があっているかは、
やってみないとわかりません。
 
どの方法がいいかで悩んでいたら、
是非とも相談しにきてください!

【このコラムの著者】

プロスポーツメンタルコーチ/一般社団法人日本スポーツメンタルコーチ協会
代表理事 鈴木颯人
プロ野球選手、オリンピック選手などのトップアスリートだけでなく、アマチュア競技のアスリートのメンタル面もサポート。全日本優勝、世界大会優勝など圧倒的な結果を生み出すメンタルコーチングを提供中。
【プロフィール】フィリピン人の母と日本人の父との間に生まれました。生まれた国はイギリス。当時から国際色豊かな環境で育って来ました。1歳になる頃には、日本に移住しました・・・。>>続きはこちらから
 
 
 
 
 
結果が出ないときにどう思うべきなのか? 結果を手に入れたい! 望む成果を手に入れたい! そして、 ‥ 続きを読む
【第26回】「息子、娘、子供のメンタルを強くする親、指導者になるには?」受講者の感想 大森 美穂子様 女性 1‥ 続きを読む
【第74回】スポーツメンタルコーチになるためのセミナー受講者の感想 赤木 浩二 様 1、「今回のセミナーに参加しようと‥ 続きを読む
【第25回】息子、娘、子供のメンタルを強くする親、指導者になるには?受講者の感想 先日、オンラインでセミナー‥ 続きを読む
【第68回】スポーツメンタルコーチになるためのセミナー受講者の感想 匿名様 本日は貴重なセミナーをありがとうございまし‥ 続きを読む
勝ちたい気持ちが強すぎる時に考えること プレッシャーの押し潰されそう 今自分が置かれている立場を考えたときに、 ‥ 続きを読む
失敗やミスを意識し緊張が高まった時に意識すること  今回お伝えしたいお話は、ミスをしたくない、失敗したくない、そう思‥ 続きを読む
強いチームと弱いチームの違い 日本一のチームを導いた経験から伝えたいこと アスリートの望む結果にメンタル面でサ‥ 続きを読む
女子ゴルフ選手の練習ラウンドに帯同 今週末に開催される 女子ゴルフツアーの練ランにお邪魔しました。 ギャラリーも‥ 続きを読む
計画を立てるからこそ生まれるメンタル面の余裕  スポーツ選手をサポートする際に必ずやっているのが、目標のヒアリングで‥ 続きを読む
メンタルを変えたいなら言葉を変える メンタルと言葉  年間で1000人以上のスポーツ選手のメンタル面をサポート‥ 続きを読む
女子バレーの試合視察から感じた残り1年という呪縛 昨日は日本代表女子バレーボールの 試合視察で横浜アリーナに行きました。 ‥ 続きを読む
結果の差は〇〇の差 全日本フェンシング選手権大会を視察  毎年、 駒沢体育館にきてフェンシングの 試合を‥ 続きを読む
スポーツ選手が望むメンタル、ゾーンに入るには? スポーツ選手の誰もが 一度は経験するのがゾーンと呼ばれ‥ 続きを読む
レアルマドリードに移籍した久保建英くんのメンタルの強さの秘密をnumberからひも解く number‥ 続きを読む
サマンサタバサ ガールズコレクション・レディーストーナメントの試合視察レポート 先日、 女子ゴルフ‥ 続きを読む
大坂なおみさんはなぜ世界No.1になれたのか? あらゆる競技で 世界No,1がいます。 皆さんは‥ 続きを読む
指導者と選手の理想的な関係について 初めまして。 スポーツメンタルコーチの鈴木颯人です。 世界やオリンピ‥ 続きを読む

123456789101112131415