TOP CONTACT

過去の栄光というプライドを捨てられるか?

 

子供の頃に、
「何をやってもうまくいった」
「何をやっても褒めてもらえた」
「何をやっても100点満点の出来が自分だった」


などなど…

あなたには、
過去の栄光が沢山ありませんか?

スポーツメンタルコーチ
私は
少年野球時代から
エースで3番打者でした!

優勝も沢山して、
個人賞も沢山貰いました!

そして甲子園に出場するようなチームから
お誘いのお話を頂きました。


当時の私にとっては
本当に輝かしい
栄光時代です…笑


そんな私を含めて、
1000人以上のアスリートと接してきて、
「完璧主義者」って多いな…

そんな印象を抱いてます。

完璧主義者というのは
非常に響きが良いのです。

 

しかし、
完璧主義には罠もあります。

それが
100点を取れないときです。

 

完璧主義の人ほど、
100点が取れない自分が許せません。

 

80点でも90点であっても、

自分を認めてあげるのが簡単ではありません。

 

その背景にある気持ちは、

「簡単に自分を認めたら成長が止まる」

という思い込みを持っている人が多いです。

 

例えば

ある男子ゴルファーがいました。

 

プロの世界でも活躍している選手で、

ツアーにも参加されていました。

 

しかし、

ある年からシード権を失い、

なかなか表舞台に復帰できずにいました。


なので、
出来ない自分に苛立、
出来ない自分を認められない日々が続きます。

 

そんなときに

スポーツメンタルコーチングを受けに来てくれました。

 

試合で活躍するためにまず行ったのが、

成功の基準を下げることでした。

 

ゴルフという競技は9割以上が

失敗なんです。

 

いいショットを目指せば目指すほど、

その理想に終わりがありません。

 

100点満点の状況なんて

ほとんど生まれないのがゴルフです。

 

だから、

なかなか自分を褒めたり認めることが

出来ない競技の代表例でもあります。

 

そんな競技でドツボにハマる選手ほど、

完璧に囚われてしまいます。

 

だから、

一度完璧ではない状況から

解放される必要があるのです。

 

そこで、

成功だと思う基準を下げるために

80点、70点でも成功だと思えることを

日々の日記に書いてもらいまいした。

 

そして、

日記を書き始めて半年、

ツアーに向けたQTと呼ばれる試合で

1位になることが出来ました。

 

これはほんの一例に過ぎません。

他に様々な事例があります。


完璧主義であればあるほど、
なんでも完璧に成し遂げたい気持もあります。


なので、

失敗から学ぼうとするより

失敗を許せない自分になっていきます。


全ての人が
当てはまるとは言えませんが、
完璧主義な人ほど陥りやすいです。

絶対に覚えておいて欲しいのは、
スポーツは失敗のスポーツです。

そして、
完璧がないから上手く出来た時に
嬉しいと思えるのもスポーツです。


その為に本当に必要な事は

完璧でなくても結果は出る。


完璧でなくても、
成長したら結果はついてくる。


そうおもえるようになると、
自然と余裕が生まれてくると思います。

だからこそ、
まずは完璧でなくてもOKです。
 
そもそも、
完璧なんてないですからね。
 
完璧に囚われずに、
スポーツの失敗にこそ
面白さや成長があることに気付ければ
絶対に結果はついてきますから。
 
失敗や完璧ではない自分を
まずは受け入れてみてくださいね!
 
最後までお読みいただきまして
ありがとうございます。

合わせて読みたい記事

1、結果を出したいと思った時にどんなメンタルが必要か?

2、試合後の気持ちを整えるためには?

3、試合前の緊張感はメンタルの成長チャンス!

4、スポーツで自信がない時にどうしたらいいか?

5、強いチームと弱いチームの違い

 

【このコラムの著者】

スポーツメンタルコーチ鈴木颯人,トップアスリート育成プロスポーツメンタルコーチ
一般社団法人日本スポーツメンタルコーチ協会
代表理事 鈴木颯人

 プロ野球選手、オリンピック選手などのトップアスリートだけでなく、アマチュア競技のアスリートのメンタル面もサポート。全日本優勝、世界大会優勝など圧倒的な結果を生み出すメンタルコーチングを提供中。

【プロフィール】フィリピン人の母と日本人の父との間に生まれました。生まれた国はイギリス。当時から国際色豊かな環境で育って来ました。1歳になる頃には、日本に移住しました・・・。>>続きはこちらから

 

※当コラムでは専門的な用語を抜きに誰にでも理解できる形で綴らせていただいております。もっと専門的なことを学びたい、心理学や脳科学などを交えて知りたいと思う方は以下のセミナーにご参加ください。

 

書籍一覧

スポーツメンタルコーチ

鈴木颯人が提供する講座・セミナー

スポーツメンタルコーチになる為には?

スポーツメンタルコーチ
【受付中スポーツメンタルコーチになる為のセミナー
-アスリートのパフォーマンスを引出すメンタルコーチになる為には-  
 

子供たちのメンタルを人になる為には?

スポーツメンタルコーチ
【受付中 息子、娘、子供のメンタルを強くする親、指導者になるには?
-親御さん、指導者の為の子供のメンタルを高める方法-
 

 

ゾーンに入る方法講座

スポーツメンタルコーチ
【受付中極限の集中ゾーンに入る方法
-自分史上最高パフォーマンスへの入り口-
 

緊張や不安をなくし自信を高める方法

【受付中緊張や不安を無くし自信を高める方法
-脳と心の仕組みを利用した自信を高める最先端の方法-
 

やる気とモチベーションを上げるスポーツ科学と脳と心の仕組み講座

【受付中】やる気とモチベーションを上げるスポーツ科学と脳と心の仕組み講座
-年間1000人以上のアスリートと接する中で判明した目標が達成しにくい理由とは?- 
 
 

公式YouTube

スポーツメンタルコーチ

公式メルマガ

スポーツメンタルコーチ
 
 
自信がない時は〇〇を探す 自信がないスポーツを頑張る選手の気持ちを高める仕事をして10年のキャリアがあります。 ‥ 続きを読む
オリンピックイヤーに現れたシンデレラ!河辺愛菜選手 北京オリンピックも残すところあと数日となりました。今回スポットを当てるの‥ 続きを読む
父子の13年間が報われた銀メダル!鍵山優馬選手 北京オリンピックも残すところあと数日となりました。たくさんのメダリストが誕生してきた‥ 続きを読む
ソラーレの明るいムードメーカー!吉田知那美選手 素晴らしい姿を見せてくれるオリンピック選手の中でも、今回スポットを当ててお話しするの‥ 続きを読む
過去の弱い自分と向き合いメンタルを克服!藤澤五月選手 アスリートの望む結果にメンタル面でサポートするスポーツメンタルコーチの鈴木颯人‥ 続きを読む
怪我の恐怖を乗り越え銅メダル!冨田せな選手 北京オリンピックも競技が進んでいきます。スノーボード男子ハーフパイプでは、平野歩‥ 続きを読む
姉と同じ強い情熱というメンタルを胸に、高木美帆選手 毎日良い意味でも悪い意味でもさまざまなドラマが生まれる北京オリンピック。そんな冬‥ 続きを読む
常に挑み続ける平野歩夢!不屈のメンタル! 北京オリンピックにて、フリースタイルスキー、男子モーグルの堀島行真選手が銅メダルを獲得。日‥ 続きを読む
自分を信じることで蘇った目の輝き、宇野昌磨選手! いよいよ北京オリンピックが始まりました。最大16日間とオリンピックの日数が決まって‥ 続きを読む
スキージャンプ選手のメンタルについて 高梨沙羅選手の事例 1998年長野オリンピックにて金メダルを獲得したスキージャンプ・ラージヒル‥ 続きを読む
恐怖心を克服するには? スポーツ選手のメンタルコントロール術 スポーツによっては、 恐怖心が生まれる競技もあります。 ‥ 続きを読む
疑い深く人を信じるのが苦手 長年、 スポーツメンタルコーチの仕事をしていると こんなアスリートに出会います。 それ‥ 続きを読む
超本気で夢を叶えたいなら夢の先の夢を描いた方がいい理由 先日、 ある世界チャンピオンとお会いしました。 どうして‥ 続きを読む
順位にプライドを持つとロクな事がない 日本ランク〇位だったり、 世界ランク〇位という肩書きを聞きます。 ‥ 続きを読む
素直さで悩む人へ スポーツメンタルコーチとして 2011年活動しております。 アマチュア選手がプロ野球選手になっ‥ 続きを読む
目標を立てるときに抑えておきたいポイント 目標を設定する際に、 どんなことを意識していますか? 巷には様々な目標‥ 続きを読む
メンタルはスキルなのか? スポーツメンタルの世界では、 メンタルスキルという言葉があります。 簡単にお伝えすると‥ 続きを読む
スポーツメンタルコーチとしてサポートした東京オリンピック・パラリンピックを振り返って オリンピックとパラリンピックが ‥ 続きを読む

最初56789101112131415最後